J.ハラシモビッチ(その他表記)Jerzy Harasymowicz

20世紀西洋人名事典 「J.ハラシモビッチ」の解説

J. ハラシモビッチ
Jerzy Harasymowicz


1933 -
ポーランド詩人
ポーランドの第二次世界大戦後を代表する詩人の一人で、1956年に詩集奇蹟」でデビューする。豊かで透明な相像力を持つ叙情詩人として人気が高い。その他作品に「メランコリーの塔」(’58年)、「ポーランド牧歌集」(’66年)、「ポーランドのマドンナたち」(’69年)、「ポーランドのベランダ」(’73年)、「鷹狩り」(’77年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む