JKビジネスの摘発

共同通信ニュース用語解説 「JKビジネスの摘発」の解説

JKビジネスの摘発

「お散歩」「コミュ(おしゃべり)」など身体接触をしない業態でも、男性客が手をつないだり抱きしめたりする「裏オプション」を求めて少女個別交渉するケースがある。性的サービスの入り口になるとされるが、店側は関知しない名目のため児童買春による摘発は難しい。労働基準法が禁じる「年少者の有害業務」が捜査側の武器として使われる。刑罰は6カ月以下の懲役か30万円以下の罰金で、「軽すぎる」との批判もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む