JUNET(読み)ジュネット(英語表記)Japan University Network; Japan UNIX Network

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「JUNET」の意味・わかりやすい解説

JUNET
ジュネット
Japan University Network; Japan UNIX Network

日本で最初に始まった学術情報コンピュータ・ネットワーク。ジェーユーネットともいう。1984年10月に東京工業大学助手の村井純が,東京工業大学,東京大学,慶應義塾大学のそれぞれのコンピュータの間を電話回線で結んだネットワーク構築の実験を始めた。基本的にはホスト局がないボランティアベースのネットワークで,利用者同士の情報交換を行なうための電子メールとニュースを UUCP; UNIX to UNIX Copy Protocolと呼ぶユニックスに付属する通信手段(プロトコル)で転送していた。1989年にはアメリカ合衆国国立科学財団 NSFのネットワークである NSFNETに接続され,国際的な使用が可能となり,最終的には 500近い組織を結ぶネットワークとなった。1988年プロトコルにインターネット標準の TCP/IPを使った WIDEプロジェクトが発足し,1994年 JUNETは解散した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報