K.S.リャン(その他表記)Key Sun Ryang

20世紀西洋人名事典 「K.S.リャン」の解説

K.S. リャン
Key Sun Ryang


1930 -
米国の政治史学者。
メリー・ワシントン大学教授。
朝鮮生まれ。
朝鮮で生まれ、少年時代より日本語の書物、日本語に翻訳された西洋の書物を読み日本語に親しんで育つ。渡米し日朝関係史の研究を行い1960年コロンビア大学より修士号取得、さらに戦前の日本の首相の研究を進め、’72年同大学より博士号取得。政治的指導者の研究、最近では新井白石政治思想の研究に携わり、メリー・ワシントン大学の準教授として歴史学科、特に現代日本史、朝鮮史を担当。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む