M.エメットウォルシュ(その他表記)M.Emmet Walsh

20世紀西洋人名事典 「M.エメットウォルシュ」の解説

M.エメット ウォルシュ
M.Emmet Walsh


1935.5.22 -
米国俳優
ニューヨーク州オグデンスバーグ生まれ。
一時はビジネスマンの道を歩んだが、すぐに俳優志願し、AADAで演技を学んだ。1969年の「USAブルース」で映画デビューし、多くの作品に一場面しかでないような端役として出演した。’84年にジョール・コーエン監督の「ブラッドシンプル」ではじめて大役をつかみ、今後が期待される遅咲き脇役である。他の作品に、「天国から落ちた男」(’79年)、「ブレードランナー」、「Red Scorpion」(’88年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む