O.パベル(その他表記)Ota Pavel

20世紀西洋人名事典 「O.パベル」の解説

O. パベル
Ota Pavel


1930 - 1973
チェコスロバキアスポーツ作家,短編小説家。
プラハ生まれ。
チャペック再来といわれる美しい文体、ユニークなテーマで知られる特異な作家で、スポーツをテーマとした記事を文学のレベルにまで高めた。1971年「美しい鹿の死」という同名の作品を含む短編集で文壇を驚嘆させた。’73年自殺。彼の名声翌年刊行された「私はいかにして魚と出会ったか」で確立された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む