O.パベル(その他表記)Ota Pavel

20世紀西洋人名事典 「O.パベル」の解説

O. パベル
Ota Pavel


1930 - 1973
チェコスロバキアスポーツ作家,短編小説家。
プラハ生まれ。
チャペック再来といわれる美しい文体、ユニークなテーマで知られる特異な作家で、スポーツをテーマとした記事を文学のレベルにまで高めた。1971年「美しい鹿の死」という同名の作品を含む短編集で文壇を驚嘆させた。’73年自殺。彼の名声翌年刊行された「私はいかにして魚と出会ったか」で確立された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む