O.ヘルマンヘックマン(その他表記)Otto Hermann Heckman

20世紀西洋人名事典 「O.ヘルマンヘックマン」の解説

O.ヘルマン ヘックマン
Otto Hermann Heckman


1901.6.23 -
ドイツ天文学者
元・ハンブルク大学天文学主任教授,元・ハンブルク大学天文台長。
オプラーデン生まれ。
ボン大学で天文学、数学などを学び、ボン、ゲッチンゲン天文台に務める。1941年ハンブルク大学天文学主任教授、天文台長。’62年チリに各国共同で建設されたヨーロッパ南方天文台の責任者となり、表彰を受ける。天文学の実験的、理論的研究に貢献した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む