R.G.モールトン(その他表記)Richard Green Moulton

20世紀西洋人名事典 「R.G.モールトン」の解説

R.G. モールトン
Richard Green Moulton


1849 - 1924
英国の文芸批評家。
母校のケンブリッジ大学講師を経て、米国に渡り、シカゴ大学文学理論を講じる。著書に広い視野から文学研究方法論を説く「世界文学」(1911年)、「文学の近代的研究」(’15年)や聖書を文学作品とみなす立場から編集した「近代読者のための聖書」25巻(1895〜1923年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む