SEATO(読み)シアトー

デジタル大辞泉 「SEATO」の意味・読み・例文・類語

シアトー【SEATO】[Southeast Asia Treaty Organization]

Southeast Asia Treaty Organization東南アジア条約機構。1954年9月、マニラで締結された条約に基づいて設立された反共軍事同盟アメリカイギリスフランスオーストラリアニュージーランドフィリピンタイ・パキスタンの8か国で結成。1977年解体。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「SEATO」の意味・読み・例文・類語

シアトー【SEATO】

  1. ( [英語] Southeast Asia Treaty Organization の略 ) 東南アジア・西南太平洋地域の自由主義諸国を共産主義勢力から防衛するための軍事同盟。一九五四年九月、フランスがインドシナ戦争に敗北したことから、アメリカ合衆国提唱により、オーストラリア、タイ、フィリピンなど八か国で結成。地域の緊張緩和とともに一九七七年解散。東南アジア条約機構。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android