すべて 

SOD(読み)エスオーディー(その他表記)SOD

デジタル大辞泉 「SOD」の意味・読み・例文・類語

エス‐オー‐ディー【SOD】[superoxide dismutase]

superoxide dismutase》スーパーオキシドディスミュターゼ。スーパーオキサイド消去酵素。抗酸化酵素ヒト動物体内微量に存在する酵素で、インターフェロン2世ともいわれる。細胞に障害を与えたり各種臓器に病気を引き起こす活性酸素を分解する働きをもち、ベーチェット病膠原病こうげんびょうなどの難病治療、老化防止などへの利用が期待されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む