T.N.ティエレ(その他表記)Thorvald Nicolai Thiele

20世紀西洋人名事典 「T.N.ティエレ」の解説

T.N. ティエレ
Thorvald Nicolai Thiele


1838 - 1910
デンマーク天文学者
元・コペンハーゲン大学教授。
コペンハーゲン大学で学び、「日食経路の幾何学」で在学中に金メダルを受賞、さらに1866年「二重星おとめ座ガンマ星の軌道決定」で博士号を取得し、後1875〜1906年まで同大学で教授兼天文台長を務める。観測値の処理の研究を専門とし、ティエレ・インネス法の開発、ティエレ変換の開発、観測値の系統誤差、偶然誤差の研究を行う。傍ら誤差論の研究を通じて保険数学も研究、40年近く保険会社のマネージャーを務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む