TPPを巡る経緯

共同通信ニュース用語解説 「TPPを巡る経緯」の解説

TPPを巡る経緯

TPP(環太平洋連携協定)を巡る経緯 アジア太平洋地域にあるシンガポールニュージーランドチリ、ブルネイ、米国オーストラリアペルーベトナムマレーシアカナダメキシコ、日本の計12カ国による経済連携協定(EPA)。2015年10月に大筋合意したが、17年1月にトランプ政権が誕生した米国が離脱し、発効が見通せなくなった。残る11カ国は5月2、3日にカナダで首席交渉官会合を開催し、ベトナムでの閣僚会合で発効に向けた方向性を打ち出す準備を進めていた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android