V.ポズネール(その他表記)Vladimir Pozner

20世紀西洋人名事典 「V.ポズネール」の解説

V. ポズネール
Vladimir Pozner


1905 -
小説家
フランスおよび米国小説家、評論家、映画作家として第二次大戦前から活動。1952年の「だれがH.O.バーレルを殺したか」は米ソ冷戦下アメリカの「魔女狩り政策恐怖を推理小説ふうに描いた作品。他の作品に小説「くつばみ」(’37年)、「アメリカ非合衆国」(’38年)、「24時間の喪」(’42年)、「郷土の人びと」(’46年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む