X.ハーバート(その他表記)Xavier Harbert

20世紀西洋人名事典 「X.ハーバート」の解説

X. ハーバート
Xavier Harbert


1901 - 1984.11.10
オーストラリア小説家
ウェスタン・オーストラリア州生まれ。
メルボルン大学薬学部を中退後、1930年に渡英。帰国後多くの職業を転々とした後文筆生活に入った。北オーストラリアのダーウィン周辺を舞台にし、原住民白人との混血児運命を描いた処女長編「キャプリコーニア」(’38年)で大成功を収めた。’75年に超大河小説「かわいそうな私の国」を発表し国内で大きな反響をよんだ。その他の作品に「等身大より大きく」(’63年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android