イエラレップマン(その他表記)Jella Lepman

20世紀西洋人名事典 「イエラレップマン」の解説

イエラ レップマン
Jella Lepman


1891 - 1970
ドイツの児童文学作家。
シュツットガルト生まれ。
夫の死後新聞社に務め、政治活動にも参加する。ナチス台頭とともにイギリス移住、戦後ドイツに戻り「子どもの本を通じての国際理解」を訴えて、ケストナー、リンドグレーンらの協力を得て国際児童図書評議会、ミュンヘン国際児童図書館創設者となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む