デジタル大辞泉
「コミック」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
コミック
- ( [英語] comic )
- [ 1 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 滑稽であるさま。喜劇的。コミカル。
- [初出の実例]「それは或る意味で実に甘い、コミックな思いであった」(出典:顔の中の赤い月(1947)〈野間宏〉)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙
- ① (主にストーリー性のある)漫画。また、それを掲載する雑誌や単行本。コミックス。
- ② 「コミックオペラ」の略。
- [初出の実例]「コミックは燕尾服フロックコートを着たるがごとし」(出典:仏国風俗問答(1901)〈池辺義象〉劇の種類及びそのありさま)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のコミックの言及
【出版】より
…日本の年間書籍発行部数は約15億冊,実際の売上げは9.2億冊で売上金額にして約1兆1000億円である。これらの書籍を機能により分類してみると,点数では広義の学術書が総点数のほぼ半数を占め,一般読物,実用書,コミック,文芸書,児童書,学習参考書などの非学術書が,残りの半分を占めている。しかし部数と売上額では,学術書は全体のそれぞれ10%と30%を占めるにすぎない。…
※「コミック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 