ゴールドワッサー(読み)ごーるどわっさー(英語表記)Goldwasser ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゴールドワッサー」の意味・わかりやすい解説

ゴールドワッサー
ごーるどわっさー
Goldwasser ドイツ語

金箔(きんぱく)の入った無色の甘いリキュールブランデースピリッツアニスキャラウェーなど十数種類の薬草浸漬(しんし)して、その後蒸留する。金箔の浮遊性をよくするために糖分を多く加えてあるので非常に甘く、アルコール分は約60%と高い。

 歴史的に古いリキュールとして有名で、16世紀末、ポーランドの港市ダンツィヒグダニスク)のデル・ラックス商会によって初めてつくられたといわれ、「ダンツィヒの黄金の水」ともよばれる。アニスやキャラウェーの薬効のほかに、純金は古くから万病の薬として知られているので、このリキュールもそういう意味で愛用される。

[原 昌道]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

飲み物がわかる辞典 「ゴールドワッサー」の解説

ゴールドワッサー【Goldwasser(ドイツ)】


ポーランドのグダニスクなどに産する、ハーブを用いた甘みの強いリキュールスピリッツにアニスやキャラウェイなど10種類以上の薬草や香草を浸漬したあと蒸留し、万病の薬とされた金箔を添加する。アルコール度数は40度前後。◇「金の水」という意。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android