デジタル大辞泉
「円板」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えん‐ばんヱン‥【円板】
- 〘 名詞 〙
- ① まるい平面板。
- [初出の実例]「円板の周りを六十に等分せるなり」(出典:日本読本(1887)〈新保磐次〉五)
- ② 椎間板(ついかんばん)。〔医語類聚(1872)〕
- ③ 禅家の諸堂に掛ける円形の鐘板。〔禅林象器箋(1741)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
円板
えんばん
disc
円盤ともいう。円というのは,正確には,周辺の曲線をさすので,それと区別するためには,円の内部の領域のほうを円板という。しかし,日常的には,「円の面積は πr2 」のように,「円板」の意味に「円」を使うことも多い。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の円板の言及
【円】より
… 円の面積というときのように,円によって囲まれる平面の部分もまた円と呼ばれる。はっきりと区別するため,最初に定義した円を円周といい,円周とそれが囲む平面の部分を合わせた図形を円板という。なお,円の内部,すなわち円板から円周を除いた残りの図形を開円板という。…
※「円板」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 