危ない橋を渡る(読み)アブナイハシヲワタル

関連語 横車

ことわざを知る辞典 「危ない橋を渡る」の解説

危ない橋を渡る

危険な行き方をする。危険な手段を用いる。危険すれすれのことを行う。

[使用例] あにはからんや師匠のせがれ、かのおんなとは我が家へ来ぬ前より、わしゃなんぼでも離れはせずさるお屋敷に御奉公と師匠が入れ智恵に、あぶない橋を渡ること一通り代物にあらず[斎藤緑雨*売花翁|1893]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む