啓示宗教(読み)ケイジシュウキョウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「啓示宗教」の意味・読み・例文・類語

けいじ‐しゅうきょう‥シュウケウ【啓示宗教】

  1. 〘 名詞 〙 恩寵奇跡など、超自然的な啓示に基づく宗教。⇔自然宗教

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「啓示宗教」の意味・わかりやすい解説

啓示宗教
けいじしゅうきょう
revealed religion

人間をこえた存在者からの教えに基礎をおく宗教。通常体験や理性的な認識に基づく,いわば合理主義的な宗教に対比される。ユダヤ教,キリスト教,イスラム教のほか,宗教学的にはこれに含まれるものが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む