引率(読み)インソツ

デジタル大辞泉 「引率」の意味・読み・例文・類語

いん‐そつ【引率】

[名](スル)《古くは「いんぞつ」》率いること。引き連れること。「新入生引率する」
[類語]統率統帥率いる引き連れる伴う従える連れる連れ立つ引っ張る召し連れる連れ込む連れ出す連れ戻す

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「引率」の意味・読み・例文・類語

いん‐そつ【引率】

  1. 〘 名詞 〙 ( 古くは「いんぞつ」とも ) 多くの人を引き連れて行くこと。率いること。
    1. [初出の実例]「殿下引率公卿給講堂」(出典:後二条師通記‐応徳三年(1086)一〇月一三日)
    2. 「木曾追討の為に、越後、出羽、相津四郡の兵共を引卒(インソツ)して」(出典:高野本平家(13C前)六)

引率の補助注記

漢籍には見いだし難く、「引き率る」を音読して成立した和製漢語と思われる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android