デジタル大辞泉
「率いる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひき‐・いる‥ゐる【率】
- 〘 他動詞 ワ行上一 〙 ( 「引き率(い)る」の意 )
- ① 引き連れて行く。従えて行く。伴う。
- [初出の実例]「素戔嗚尊、其の子、五十猛(いそたける)の神を帥(ヒキヰ)て新羅(しらき)の国に降到りまして」(出典:日本書紀(720)神代上(兼夏本訓))
- ② 行動・進退を指図する。統率する。指揮する。
- [初出の実例]「八十万神を領(ヒキヰ)、永に、皇孫の為に護り奉れ」(出典:日本書紀(720)神代下(鴨脚本訓))
- 「いくさをひきゐて守屋の大臣のもとによる」(出典:観智院本三宝絵(984)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 