デジタル大辞泉
                            「心身障害者」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    しんしん‐しょうがいしゃ〔‐シヤウガイシヤ〕【心身障害者】
        
              
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    しんしん‐しょうがいしゃ‥シャウガイシャ【心身障害者】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 身体または精神になんらかの障害があるため、日常生活または社会生活に相当な制限を受ける者。障害者基本法の前身である心身障害者対策基本法に定められていた。〔心身障害者対策基本法(1970)〕
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    心身障害者
しんしんしょうがいしゃ
        
              
                        身体障害児(18歳未満)、知的障害児(18歳未満)、知的障害者(18歳以上)、および身体障害と知的障害の重複した者(全年齢)を総称する用語。
[編集部]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 