旅行小切手(読み)リョコウコギッテ(英語表記)traveller's cheque

デジタル大辞泉 「旅行小切手」の意味・読み・例文・類語

りょこう‐こぎって〔リヨカウ‐〕【旅行小切手】

トラベラーズチェック

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「旅行小切手」の意味・読み・例文・類語

りょこう‐こぎって リョカウ‥【旅行小切手】

〘名〙 (traveler's check の訳語) 旅行先の指定銀行で現金にかえることができる仕組みになっている海外旅行者用定額小切手トラベラーズチェック。
※月は東に(1970‐71)〈安岡章太郎〉二「旅券だの証明書類だの旅行小切手だので膨れ上ったポケット中身を」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「旅行小切手」の意味・わかりやすい解説

旅行小切手
りょこうこぎって
traveller's cheque

海外旅行者の便宜のために発行される小切手。トラベラーズ・チェックとも呼ばれ,TCや T/Cと略称される。主要国の大手銀行などが主要通貨建てで発行する。購入者は二つある署名欄の一方にあらかじめサインをしておき,取り扱い銀行やホテル百貨店などで,担当者の面前副署(カウンターサイン)して照合することで本人確認する仕組みとなっている。現金同様に通用し,TCの利用により旅行者は多額の現金の携行が避けられ,TCの亡失時には補償が受けられる。クレジットカード普及など決済サービスの多様化に伴って近年では利用が減少し,日本で唯一販売を続けていたアメリカン・エキスプレスが 2014年に販売をやめ,TCの日本国内での販売は終了した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「旅行小切手」の意味・わかりやすい解説

旅行小切手【りょこうこぎって】

トラベラーズ・チェック

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「旅行小切手」の意味・わかりやすい解説

旅行小切手
りょこうこぎって

トラベラーズ・チェック

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の旅行小切手の言及

【トラベラーズ・チェック】より

…海外旅行者による外国での各種の経費支払を便利にするため,銀行が発行する一種の自己あて小切手をいい,海外旅行者は出発前に外国為替銀行で購入する。旅行小切手と訳される。1891年アメリカン・エキスプレス社が発行したのが最初といわれる。…

※「旅行小切手」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android