猪子高就(読み)いのこ たかなり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「猪子高就」の解説

猪子高就 いのこ-たかなり

?-1582 戦国-織豊時代武将
斎藤道三(どうさん)につかえたが,永禄(えいろく)ごろ織田信長の家臣となり,近習として軍の検使をつとめた。本能寺の変のとき織田信忠とともに二条御所でたたかい,天正(てんしょう)10年6月2日討ち死にした。通称は兵介(助)(ひょうすけ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む