精選版 日本国語大辞典 「茅草」の意味・読み・例文・類語
ち‐ぐさ【茅草】
- 〘 名詞 〙 ( 「ちくさ」とも )
- ① 植物「くさよし(草葦)」の異名。〔物品識名拾遺(1825)〕
- ② 植物「ほっすがや(払子茅)」の異名。
- [初出の実例]「ちくさの蓑」(出典:曾我物語(南北朝頃)五)
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...