解説者(読み)かいせつしゃ

精選版 日本国語大辞典 「解説者」の意味・読み・例文・類語

かいせつ‐しゃ【解説者】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 物事事態を、専門的見地からわかりやすく説明する役の人。
    1. [初出の実例]「野球選手のなかで監督やコーチや解説者になれるのは非常にすくない」(出典:笹まくら(1966)〈丸谷才一〉五)
  3. 無声映画弁士
    1. [初出の実例]「第一、映画劇解説者(カイセツシャ)にならうにもあんな口調、あんな句切れでは駄目だ」(出典:漫談集(1929)見習志願の巻〈徳川夢声〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む