デジタル大辞泉「弁士」の解説 べん‐し【弁士/×辯士】 1 話し方のじょうずな人。「彼はなかなかの―だ」2 演説や講演などをする人。3 無声映画の上映の際、映画の進行につれてその説明をする人。活弁かつべん。[類語]論客・一言居士・うるさ型・毒舌家・喧し屋・お喋り 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例