豚丼(読み)ブタドン

デジタル大辞泉 「豚丼」の意味・読み・例文・類語

ぶた‐どん【豚丼】

豚肉を甘辛く炒めたものをのせたどんぶり飯。北海道東部の郷土料理
豚肉をネギなどとともに煮込んで、どんぶり飯にかけたもの。
[補説]2は、BSE牛海綿状脳症)の発生により平成15年(2003)に牛肉輸入一時停止されたことを受け、外食チェーン店で牛丼代用品としてつくられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む