…主任の大臣の署名は,内閣の指揮監督の下において,その政令の執行を分担管理する責任を明らかにし,内閣総理大臣の署名は制定者としての内閣の代表者としての署名である。なお,明治憲法下における閣令(内閣官制4条)は,主任の事務を担当する大臣の一人としての内閣総理大臣の命令であり,その効力も他の大臣が定める省令と同等であって,今日の政令とは異なる。【中西 又三】。…
※「閣令」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...