非拮抗的阻害(読み)ヒキッコウテキソガイ

化学辞典 第2版 「非拮抗的阻害」の解説

非きっ抗的阻害
ヒキッコウテキソガイ
non-competitive inhibition

非競合阻害ともいう.きっ抗的阻害に対する阻害の一様式酵素反応において,ある物質(阻害剤)が基質と無関係に,かつ可逆的に酵素のある部位に結合し,酵素の機能を阻害する現象をいう.たとえば,SH基触媒中心とする酵素は,重金属によって酵素活性が非きっ抗的に阻害される.また,金属酵素キレート剤による阻害もこの様式に入る.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む