高木卓(読み)タカギ タク

20世紀日本人名事典 「高木卓」の解説

高木 卓
タカギ タク

昭和期の小説家,ドイツ文学者,音楽評論



生年
明治40(1907)年1月18日

没年
昭和49(1974)年12月28日

出生地
東京市本郷区西片町

本名
安藤 煕(アンドウ ヒロシ)

学歴〔年〕
東京帝国大学独文科〔昭和5年〕卒

経歴
水戸高校、一高、東大教養学部、独協大教授歴任。この間、「作家精神」に拠り文筆活動を続け、昭和5年「魔像」を発表し、11年発表の「遣唐船」が芥川賞候補となる。その後「長岡京」「歌と門の盾」(第11回芥川賞受賞作・辞退)「北方星座」などを発表。また音楽評論でも活躍し「ヴァーグナー」などの著書があり、ほかに「郡司成忠大尉」「人間露伴」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高木卓」の解説

高木卓 たかぎ-たく

1907-1974 昭和時代の小説家,ドイツ文学者。
明治40年1月18日生まれ。母は安藤幸(こう)。旧制水戸高,一高,東大,独協大などの教授を歴任,かたわら歴史小説をかく。昭和15年「歌と門の盾」が芥川賞にえらばれたが,辞退した。昭和49年12月28日死去。67歳。東京出身。東京帝大卒。本名は安藤煕(ひろし)。小説に「北方の星座」,評論に「ヴァーグナー」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android