中日辞典 第3版の解説
是(昰)
shì
[漢字表級]1
[総画数]9
1 [動]…だ.…である.▶判断・説明を表す動詞.否定は“不”しか用いない.
中国的首都~北京/中国の首都は北京である.
我~日本人/私は日本人です.
他不~老师/彼は先生ではありません.
这不~我的书/これは私の本ではありません.
《阿Q正传》的作者~鲁迅/『阿Q正伝』の作者は魯迅である.
鲸鱼~哺乳动物/クジラは哺乳動物である.
人~铁,饭~钢/人が鉄なら飯は鋼だ;<喩>腹が減ってはいくさはできない.
衣服~旧的/服は古いものだ.
这本书~他前年写的/この本は彼がおととし書いたものです.
我的理想~将来当一名医生/私の夢は将来医者になることだ.
山坡上全~栗子树/山の斜面は全部クリの木だ.
村子前面~一片水田/村の前には水田が一面に広がっている.
我(~)昨天买的票/私はきのう切符を買ったのです.
他(~)用凉水洗的脸/彼は(お湯ではなく)水で顔を洗ったのです.
~我给她打的电话/私が彼女に電話したのです.
他瘦~瘦,可从来不生病/彼はやせてはいるが,病気をしたことはない.
这种毛衣好~好,就是有点儿贵/このセーターはいいことはいいが,ちょっと高い.
这个人言行不一,说~说,做~做/この人は言行が一致せず,言うこととやることが別々である.
她突然发高烧,~太累了/彼女が突然高熱を出したのは過労のせいだ.
我~逼上梁山,没别的办法/私には他に方法がなく,やむを得ずそうしたのだ.
a 形容詞・動詞を目的語にとる:確かに…だ.
东京的夏天~热,一点不假/東京の夏は確かに暑い,まったくそのとおりだ.
没错儿,他~出国了/まちがいない,彼は確かに外国に行ってしまった.
b 文の内容全体を強く肯定する:…のだ.
~不下雨了,不骗你/雨は確かにやんだのだ,うそじゃない.
~中国电影他都看/彼は中国の映画ならすべて見る.
你~吃米饭~吃馒头?/ご飯にしますか,それともマントーにしますか.
他不~走了吗?/彼は行っちゃったんじゃないの.
不论姓张姓李,~男~女,大家都是一家人/張さんであれ李さんであれ,男であれ女であれ,みな仲間どうしだ.
⇒háishi【还是】2a
你是日本人吗?——~/君は日本人ですか——はい,そうです.
你明白了吧?——~,明白了/わかりましたね——はい,わかりました.
⇒〖好hǎo〗[比較]
2 [形](⇔非fēi)正しい.ちょうどよい.
他想的很~路/彼の考えていることはまったく理にかなっている.
你来得不~时候/君はまずい時に来た.
自以为~/自分で正しいと思い込む.独りよがり.
3 <書>
→~是古gǔ非今/.
深~其言/深くその言葉を正しいとする.
如~/このとおり.
~日/この日.
4 [姓]是(し)・シー.
[発音]一般に動詞の“是”は軽く発音される.特に,“还是”“不是”“是不是”など第2音節・第3音節目の“是”は軽く発音されることが多い.ただし,“是”の意味を強調するときは強く発音する.
[下接]别是,但是,反是,敢是,国是,横héng是,既是,就是,可是,若是,算是,先是xiānshì,先是xiānshi,要是,硬是,于是,真是,只是,自是
[成語]口是心非,惹rě是生非,似sì是而非,颠diān倒是非,回头是岸àn,浑hún身是胆,马首是瞻zhān,头头是道,惟wéi利是图,惟命是听,一身是胆,比比皆是,不宁nìng唯是,触目皆是,俯fǔ拾shí即是,各行xíng其是,莫衷zhōng一是,习非成是

