SSD えすえすでぃー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 記憶媒体にフラッシュメモリーを利用して、ハードディスクドライブ(HDD)と同様の使い方ができる記憶装置。ソリッドステートドライブsolid state dr…
ISD
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- international subscriber dialing 国際電話加入者ダイヤル通話.
LSD2 /élèsdíː/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《薬学》エルエスディー(LSD-25)(◇強力な幻覚剤).[lysergic acid diethylamide]
ディー‐エス‐ディー【DSD】[direct stream digital]
- デジタル大辞泉
- 《direct stream digital》高品質オーディオ向け光ディスクSACDで採用されたデジタル信号の変換方式。ソニーとオランダのフィリップス社により命名。…
ユー‐エス‐ディー【USD】[United States dollar]
- デジタル大辞泉
- 《United States dollar》ISOで定義された通貨コードの一。米国ドルのこと。
SSD
- パソコンで困ったときに開く本
- 大容量のフラッシュメモリーで構成されたディスクドライブで、ソリッドステート・ドライブ(Solid State Drive)の頭文字を取ったものです。シリコンデ…
SDI
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- あるアプリケーション内で複数のドキュメントを表示する場合に、各ドキュメントに子ウィンドウを割り当てて同時表示できるようにするのではなく、常…
MSD
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「MSD株式会社」。英文社名「MSD K.K.」。医薬品製造業。大正4年(1915)「萬有合資会社」設立。同6年(1917)「萬有舎密株式会社」に改組・改称…
SD法 えすでぃーほう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →セマンティック・ディファレンシャル法
SSD エスエスディー
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
しーえすでぃー【CSD】
- 改訂新版 世界大百科事典
LSD エルエスディー
- 化学辞典 第2版
- lysergic diethylamideの略称.[同義異語]リセルグ酸ジエチルアミド
SDA
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [略][女] (―/) Schweizerische Depeschenagentur スイス通信社.
SDI, [e.se.đe.í]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〘略〙 Strategic Defense Initiative〔英〕戦略防衛構想(= Iniciativa de Defensa Estratégica).
attrait /atrε/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男]➊ 魅力,誘惑.l'attrait de l'inconnu|未知のものの持つ魅力une ville sans attrait|つまらない町.➋ 好み,愛着.avoir [éprouver] de l'att…
autrefois /otrəfwa オトルフォワ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [副] 昔,かつて,以前は.Autrefois, j'allais souvent au cinéma.|私は以前はよく映画に行っていたAutrefois, le travail était plus dur.|昔は…
ダイケン
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ダイケン」。英文社名「DAIKEN CO., LTD.」。金属製品製造業。昭和23年(1948)「株式会社植製作所」設立。同24年(1949)「大阪建築…
trading day
- 英和 用語・用例辞典
- 営業日trading dayの用例The 225-issue Nikkei Stock Average fell for the sixth straight trading day Wednesday to close down 30.47 points to 1…
方面
- 小学館 和西辞典
- (地域) área f.; (分野) campo m.関西方面に|en el área de Kansaiあらゆる方面から問題を分析する|analizar un asunto desde t…
shińgákú1, しんがく, 進学
- 現代日葡辞典
- O ingresso na escola superior.~ suru|進学する∥Ingressar na…;continuar os estudosDaigaku ni ~ suru|大学に進学する∥Ir para a universidad…
体節【たいせつ】
- 百科事典マイペディア
- 動物体が前後軸に沿う多数の節で区分される場合,その各構成単位をいう。環形動物・節足動物に典型的にみられ,これらの体節は環状のため環節ともい…
quaint /kwéint/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](~・er;~・est)1 古風な趣[魅力]のある;(風変わりで)美しい,しゃれた,いきな.a quaint old village古めかしい村2 ((皮肉))(風変わ…
融解
- 岩石学辞典
- ① fusion: (1) 一般に固相にある物質が熱せられて液相になる相変化[片山ほか : 1970,長倉ほか : 1998].(2) 分析操作として,不溶性物質を融剤(f…
wéll-béing
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][U]幸福,安寧(あんねい),繁栄,福利,健康([連語] [形]+well-being:physical/psychological/economic).the well-being of the nation国家…
ブレンダル Brøndal, Viggo
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1887[没]1942デンマークの言語学者。 L.イェルムスレウとともにコペンハーゲン学派を創始した。構造言語学の開拓者の一人。主著『一般言語学試論…
金狗児 (キンエノコロ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Setaria glauca植物。イネ科の一年草
縦葉捲蛾 (タテハマキ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Susumia exigua動物。メイガ科の昆虫
溝香薷 (ミゾコウジュ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Salvia plebeia植物。シソ科の二年草
黒扁埋葬虫 (クロヒラタシデムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Silpha atrata動物。シデムシ科の昆虫
馬刀貝 (マテガイ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Solen gouldi動物。マテガイ科の二枚貝
PC2700/PC3200
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- それぞれベースクロックが166/200MHzで動作したDDR SDRAMモジュールのことを一般に指す。DDR SDRAMはクロック信号の立ち上がりと立ち下がりの両方に…
余因数行列 よいんすうぎょうれつ cofactor matrix
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- n 次の正方行列 A=(Aij) の行列式 |aij|=Σε(i1,i2,…,in)a1i1a2i2…anin において,apq の係数になっている Apq を,この行列における apq の余…
スターウォーズ計画【スターウォーズけいかく】
- 百科事典マイペディア
- →SDI
フラッシュエスエスディー【フラッシュSSD】
- IT用語がわかる辞典
- ⇒SSD
フラッシュディスク【flash disk】
- IT用語がわかる辞典
- ⇒SSD
íchi3, いち, 位置
- 現代日葡辞典
- 1 [場所] O lugar [A localização];a posição.Kono mise wa ~ ga yoi [warui]|この店は位置が良い[悪い]∥Esta loj…
BSD/386
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 1992年にBerkeley Software Design, Inc.によって開発されたBSD系UNIX OS。 フリーで配布されている386BSDとは異なり、製品として販売されている。一…
an|stoßen*
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [アンシュトーセン] (stieß an; angestoßen)❶ [他]〔軽く〕突く; ⸨j4 zu et3⸩ (…に…への)きっかけを与える; (…に)突きを加…
N.A. イオファン N.A. Iofan
- 20世紀西洋人名事典
- 1925 - ソ連の歴史学者。 ソ連科学アカデミー東洋学研究所学術研究員。 1954年ソ連科学アカデミー東洋学研究所より、日本の農民運動に関する研究で…
soré-kárá, それから
- 現代日葡辞典
- 1 [次に]「preciso de farinha, açúcar」 E 「ovos」.Akita made hikōki de iki, ~ densha ni norikaeta|秋田まで飛行機で行…
梁朝伟 Liáng Cháowěi
- 中日辞典 第3版
- <中国の人名>1962~トニー・レオン.香港の俳優.映画『ブエノスアイレス』でカンヌ映画祭最優秀主演男優賞にノミネート.2007年,映画『ラスト,…
An・zug, [án-tsuːk° ア(ン)ツー(ク)]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/..züge [..tsyːɡə])❶aa ((英)suit) スーツ,背広(⇒Kleidung 【類語】)einen Anzug von der Stang…
水虫 (ミズムシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Sigara distanti動物。ミズムシ科の昆虫
七面草 (シチメンソウ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Suaeda japonica植物。アカザ科の一年草
大和千振 (ヤマトセンブリ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Sialis japonica動物。センブリ科の昆虫
透毒蛾 (スカシドクガ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Stilpnotia cygna動物。ドクガ科の昆虫
唐山鳥 (カラヤマドリ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Syrmaticus ellioti動物。キジ科の鳥
紋白瑠璃野螟蛾 (モンシロルリノメイガ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Sylepta tricolor動物。メイガ科の昆虫