モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調/piano and orchestra(concerto)
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- モーツァルト最後のピアノ協奏曲。作品の完成は1791年1月5日だが、第1楽章の最初部分の五線紙が1788年に使用されていたものと同質であることから、ピ…
告白 こくはく
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ①カトリック教会の秘跡の1つ(confession)②アウグスティヌスの著作③ルソーの自伝信者が洗礼後犯した罪を司教に述べて許しと恩恵を願うこと。青年期…
*tu・tor, to・ra, [tu.tór, -.tó.ra]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女]1 〖法〗 後見人;保護者.tutor dativo|選定後見人.tutor legítimo|正当な(法定)後見人.tutor testamentario|指定後見人.2…
スムパ・ケンポ Sum pa mkhan po Ye shes dpal 'byor
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1704[没]1788チベット史『パクサム・ジュンサン』の著者。中央チベットをジュンガルが占領した頃その地に学び (1723~31) ,青海に帰国するとグ…
江村北海 えむらほっかい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]正徳3(1713).播磨[没]天明8(1788).2.2.江戸時代中期の朱子学派の儒者。福井藩の儒者伊藤龍洲の子。宮津藩儒として経史を講じた。のち京都に隠棲…
【延企】えんき
- 普及版 字通
- 遠方を望む。字通「延」の項目を見る。
企改 qǐgǎi
- 中日辞典 第3版
- [動]<経済>企業を改革する.▶“企业改革qǐyè gǎigé”の略.
转企 zhuǎnqǐ
- 中日辞典 第3版
- [動](事業体が)企業体の体制に転換する.~改制/企業体に転換し,制度を変更する.
こう‐ばん(カウ‥)【更番】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =こうばん(交番)①[初出の実例]「丹青不レ及二煙雲巧一、終日更番多少図」(出典:栲亭初稿(1783)三・早春雨中偶成)[その他の文献]〔…
即する
- 小学館 和西辞典
- 経験に即したやり方|método m. basado en las experiencias現実に即した対策をとる|tomar medidas acordes con la realidad時代の要求に即…
働き掛け
- 小学館 和西辞典
- iniciativa f., presión f.学生たちの働きかけで義援金が地震の被災者に送られることになった|Por iniciativa de los estudiantes, han deci…
上杉斉定 (うえすぎ-なりさだ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1788-1839 江戸時代後期の大名。天明8年9月4日生まれ。上杉重定の孫。上杉治広の養子となり,文化9年出羽(でわ)米沢藩(山形県)藩主上杉家11代をつぐ…
き‐どうらく(‥ダウラク)【気道楽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 自分の気分のむくままに、遊びごとなどにふけること。また、そのさまやそのような気質。[初出の実例]「どうらくなる生れ付にて…
**sa・cu・dir, [sa.ku.đír]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [他]1 揺さぶる,揺り動かす.El viento sacudía los árboles.|風で木々が揺れていた.Un fuerte temblor sacudió toda la re…
櫟亭琴魚 (れきてい-きんぎょ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1788-1831 江戸時代後期の戯作(げさく)者。天明8年生まれ。殿村安守の弟。伊勢(いせ)(三重県)松坂の人。文化5年滝沢馬琴の門にはいる。兄と師の本…
Porútógárú, ポルトガル
- 現代日葡辞典
- Portugal.◇~ goポルトガル語O português [A língua portuguesa].◇~ kyōwakokuポルトガル共和国A República Portugues…
【超超】ちようちよう(てうてう)
- 普及版 字通
- 卓越するさま。〔世説新語、言語〕王(衍)曰く、~張先(華)の(記)・(書)を論ずるは、靡靡(びび)として聽くべし。我と王安豐(戎)と、陵(季…
本钱 běnqián
- 中日辞典 第3版
- [名]資本金;元金.元手.下~/投資する;元手をおろす.干什么都得有~/何をするにも元手がいる.…
赚钱 zhuàn//qián
- 中日辞典 第3版
- [動]金を儲ける;金が儲かる.赚了好多钱/たくさんの金を儲けた.做这个生意,…
银钱 yínqián
- 中日辞典 第3版
- [名]銀銭;(広く)金銭.お金.
闲钱 xiánqián
- 中日辞典 第3版
- [名]遊んでいる金.(生活費以外の)余分の金.哪有~买那东西?/あんな物を買う余裕がどこにあるのか.
钱包 qiánbāo
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)財布.个.~里一个钱也没有/財布の中には一銭もない.
钱眼 qiányǎn
- 中日辞典 第3版
- [名](~儿)穴あき銭の真ん中の穴.钻zuān~儿/<喩>利をむさぼり金をほしがる.
てんめい【天明】
- 日本の元号がわかる事典
- 日本の元号(年号)。江戸時代の1781年から1789年まで、光格(こうかく)天皇の代の元号。前元号は安永(あんえい)。次元号は寛政(かんせい)。1781年(…
Scho・pen・hau・er /ʃóupənhàuər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ショーペンハウアー(◇Arthur Schopenhauer,1788-1860;ドイツの哲学者).Schopenhauerian[形]Schopenhauerìsm[名]
やく‐よけ【厄除】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 厄難をよけること。厄年の災厄を払いのけること。また、その方法。やくはらい。やくおとし。[初出の実例]「やくよけへ行ふり袖はうれ残り…
オールド・ラング・サイン Auld Lang Syne
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スコットランドの古い民謡。`old long since'の意味。別離や再会のときにうたう歌で,「蛍の光」の原曲。今日では R.バーンズが改訂 (1788) したもの…
板倉勝俊 (いたくら-かつとし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1788-1841 江戸時代後期の大名。天明8年9月8日生まれ。板倉勝長の長男。文化12年陸奥(むつ)福島藩主板倉家9代となる。天保(てんぽう)12年8月9日死…
かし‐あげ【貸上】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 貸すという名目で献上すること。② 「かしあげざむらい(貸上侍)」の略。[初出の実例]「首のかし上(あケ)をするのの本もふさ」(出典:雑…
実践理性批判 じっせんりせいひはん Kritik der praktischen Vernunft
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ドイツの哲学者カントの三大批判書の第2書1788年刊。主観的な観念論の立場に立って,人間の倫理と行為を論じた。『純粋理性批判』『判断力批判』と…
つじ‐やき【辻焼】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 陶器の一種。〔随筆・俗耳鼓吹(1788)〕② 路傍で安もののウナギなどを焼いて売ること。[初出の実例]「辻焼のうなぎはみんな江戸後ろ」(…
キング King, John Alsop
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1788.1.3. ニューヨーク[没]1867.7.7.アメリカの政治家。独立革命時代の政治指導者 R.キングの子で,1849~51年連邦下院議員。 57~59年ニューヨ…
せんななひゃくはちじゅうきゅうねん【《1789年》】
- 改訂新版 世界大百科事典
じしゅう 自習
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇自習する 自習する じしゅうする studiare da solo;(独学で)studiare ql.co. senza frequentare una scuola ¶きょうの数学の時間は自習だった.|…
坂東三津右衛門 (ばんどう-みつえもん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1788-1846 江戸時代後期の歌舞伎役者。天明8年生まれ。3代坂東三津五郎の門弟。文化5年敵役となり,また半道敵(はんどうがたき)(道外(どうけ)の敵役…
みちびき【導き】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶⇒あんない(案内)❷〔ある方向に進ませること〕guidance山田氏の導きで陶芸を学んだI studied the craft of pottery under the guidance of Mr. Yam…
***pér・di・da, [pér.đi.đa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 喪失,紛失.pérdida de audición|聴力の減退.pérdida del sentido [conocimiento]|意識喪失.2 〘主に複数で〙 損害…
Port.
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- Portugal;Portuguese.
勤勉 きんべん
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 勤勉な|estudioso勤勉な学生|um estudante estudioso
しじ 師事
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇師事する 師事する しじする studiare ql.co. sotto la guida di qlcu.
i・de・a・li・dad, [i.đe.a.li.đád]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 理想的な性質;〖哲〗 観念性.2 〘話〙 すばらしいこと,かわいらしさ.Tu vestido es una idealidad.|君の服はすてきだ.
古钱 gǔqián
- 中日辞典 第3版
- [名]古銭.昔の貨幣.
称钱 chèn//qián
- 中日辞典 第3版
- ⇀chèn//qián【趁钱】
冤钱 yuānqián
- 中日辞典 第3版
- [名]ぼられた金.必要以上のむだな金.花~/金をぼられる.むだな金を使う.▶“冤枉钱”とも.
值钱 zhí//qián
- 中日辞典 第3版
- [形]高価である.値段が高い;値打ちがある.这个东西很~/これはたいへん高価な物だ.不~的家&…
烧钱 shāo//qián
- 中日辞典 第3版
- [動]多額の金をかける.他拍这部电影,可烧了不少钱/彼はこの映画を撮…
钱钞 qiánchāo
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>金(かね).金銭.
钱粮 qiánliáng
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>1 年貢・地租の俗称.2 ⇀qiángǔ【钱谷】2
I・tur・bi・de, [i.tur.ƀí.đe]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] イトゥルビデ Agustín de ~(1783-1824):メキシコの軍人.皇帝 Agustín1世(在位1822-23)となる.
すば・ける
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 カ行下一段活用 〙 まが抜ける。すぼける。すっとぼける。[初出の実例]「すばけた野郎ぢゃアないか、見っともない、この手を放しゃアがれ…