「エレベーター」の検索結果

10,000件以上


シェーディング補正

ASCII.jpデジタル用語辞典
画像をイメージスキャナーなどでコンピューターに取り込む際に発生する光量ムラを補正する処理のこと。

ウェスト・ホーク・クレーター

デジタル大辞泉プラス
《West Hawk Crater》カナダ、マニトバ州にあるクレーター。直径約2.44km。

ホールフォード・クレーター

デジタル大辞泉プラス
《Holleford Crater》カナダ、オンタリオ州にあるクレーター。直径約2.35km。

長袖

小学館 和西辞典
manga f. larga長袖のセーター|jersey m. de manga larga

micromotóre

伊和中辞典 2版
[名](男) 1 (軽自動車用の)小さなエンジン. 2 スクーター;原動機付き自転車;バイク.

motorizzato

伊和中辞典 2版
[形][過分]モーター[エンジン]の備わった truppe motorizzate|自動車部隊.

illustratóre

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -trice] 1 さし絵画家, イラストレーター. 2 解説者;注釈者.

Áqua Líbra

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英商標))アクアリーブラ(◇ミネラルウォーター・果汁などを成分とするノンアルコール健康飲料).

va・po・ret・to /vpərétou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,-ti /-ti/)バパレット(◇ベニスの運河のモーター船).[イタリア]

リーターニー川 リーターニーがわ Nahr al-Lītānī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ラテン語でレオンテス川。レバノンの主要な河川。古代ローマ遺跡バールベック西方の低い分水界に水源を発し,レバノン山脈とアンティレバノン山脈の…

ジャバ‐アプレット(Java applet)

デジタル大辞泉
Java言語で記述された小規模なプログラム。インターネットなどのコンピューターネットワークを通じてダウンロードされ、ブラウザーで実行される。

モーター‐ドライブ(motor drive)

デジタル大辞泉
カメラで、フィルムの巻き上げ、シャッターの作動などをモーター駆動で行うこと。1コマずつの撮影のほかに、1秒間に数コマ以上の連続撮影が可能であ…

接続時間

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターにログインしてからログアウトするまでの時間のこと。また、プロバイダーに接続してインターネットを利用した時間のことをいうことも…

人工筋肉

知恵蔵
電気などの刺激で伸縮・変形する素材のうち、筋肉とよく似た動きをするものの総称。ロボットのアクチュエーターにも応用される。電場応答性高分子(EA…

3Dグラフィックスアクセラレーター

ASCII.jpデジタル用語辞典
画面(立体)描画を高速化するために補助演算を行なう装置。一般的なグラフィックスアクセラレーターが線分や面(の塗りつぶし)など2次元の描画情報を高…

エンクロージャー

ASCII.jpデジタル用語辞典
もともとは筐体という意味で、コンピューターやスピーカの「箱」を指す言葉。コンピューターをユニット化したブレードサーバーやラックサーバーでは…

EDP部門

ASCII.jpデジタル用語辞典
EDPは「Electronic Data Processing」の略。企業の中で、コンピューターを使用した計算処理を集中的に行なう部門。これが発展して、企業内のコンピュ…

ランチ launch

改訂新版 世界大百科事典
もとは帆走軍艦に積んでいたオールと帆を使う大型ボート。後には同じ用途の艦載大型モーターボートもランチと呼び,さらに船載と限らず,港内や河川…

しょきか【初期化】

IT用語がわかる辞典
➀ハードディスク、MO(光磁気ディスク)、フロッピーディスクなどの記憶媒体を、コンピューターやオペレーティングシステムに合わせて使用可能な状態…

バッファー‐メモリー(buffer memory)

デジタル大辞泉
コンピューターで、動作の異なる二つの処理システム間でのデータ処理速度や処理を行う時間の違いを調整するため、一時的に記憶を蓄える装置。緩衝記…

メモリー‐くうかん【メモリー空間】

デジタル大辞泉
《memory space》コンピューターのCPUがアクセスして、データの読み出しや書き込みができるメモリー領域。仮想メモリーも含む。メモリースペース。ア…

オンラインリアルタイム‐システム(on-line real-time system)

デジタル大辞泉
コンピューターで、通信回線によって中央処理装置と端末機とが結合されていて、データがその場で即座に処理される方式。座席予約や銀行の預け入れ・…

シグナス〔オートバイ〕

デジタル大辞泉プラス
ヤマハ発動機が製造・販売したスクータータイプのオートバイのシリーズ。主に台湾・中国で生産され、100、125、150、170ccなど、排気量が異なる様々…

Dio Fit

デジタル大辞泉プラス
ホンダ(本田技研工業)が1997年から製造・販売したスクータータイプのオートバイ。総排気量49cc(原動機付自転車)。エンジン形式は空冷2ストローク…

プラニメーター ぷらにめーたー planimeter

日本大百科全書(ニッポニカ)
平面上の閉曲線で囲まれた図形の面積を計測する器械。面積計ともいう。図で、固定された回転軸Oの周りに定木Lが自由に回転し、その先端または側面に…

ヘリオメーター へりおめーたー heliometer

日本大百科全書(ニッポニカ)
太陽の視直径を測定する望遠鏡。[日江井榮二郎][参照項目] | 太陽観測装置

うぉーたーぽろ【ウォーターポロ】

改訂新版 世界大百科事典

べんちれーたー【ベンチレーター】

改訂新版 世界大百科事典

ウッパータール うっぱーたーる Wuppertal

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ西部、ノルトライン・ウェストファーレン州の工業都市。ブッパータールとも書く。人口36万6400(2000)。市街地はライン片岩山地北部の高原を…

コンピューター【computer】

IT用語がわかる辞典
電子回路を用いた計算装置の総称。メモリーに記憶させたプログラムに従って、計算などの処理を高速度で行う機械。1946年、アメリカのペンシルベニア…

すぴろめーたー【スピロメーター】

改訂新版 世界大百科事典

DCE

ASCII.jpデジタル用語辞典
Data Circuit terminating Equipment(データ回線終端装置)の略。WAN回線を終端する装置を指す。PCやルーターなどのDTE(Data Terminal Equipment:…

パターン‐にんしき【パターン認識】

デジタル大辞泉
文字・図形・音声などの空間的および時間的なパターンを識別・認定すること。特に、実世界の雑多な情報を含むデータの中から、コンピューターを用い…

フェニルエタノール ふぇにるえたのーる phenylethanol

日本大百科全書(ニッポニカ)
フェニルエチルアルコールともいう。2種の異性体、1-フェニルエタノール(α(アルファ)-フェニルエチルアルコールともいう)と、2-フェニルエタノール…

モニタリング

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターシステムの性能評価を行うことで、プログラムの実行状況や資源の利用状況を測定し、システムの構成や応答性能を改善するためのデータ…

ブラントンコンパス Brunton compass

改訂新版 世界大百科事典
磁石,気泡水準器,鏡,照尺,錘をコンパクトに組み合わせた小型の測量・測角器具で,アメリカの地質調査所の測量技師ブラントンD.W.Brunton(1849-1…

データ構造 (データこうぞう) data structure

改訂新版 世界大百科事典
目次 データ構造の形式面  論理的データ構造  物理的データ構造 データ構造の意味的面コンピューターを用いて問題を解決するためには,問題を…

サンプラー

ASCII.jpデジタル用語辞典
生の楽器や音声をデジタルデータ化してコンピューターに取り込んで、再生できる装置のこと。デジタイザーとも呼ばれる。編集機能をそなえており、取…

メインメモリー【main memory】

IT用語がわかる辞典
コンピューターでCPUが直接データの読み書きをする記憶装置。CPUが処理するプログラムやデータ、またはハードディスクなどの補助記憶装置から読み込…

エー‐アール‐エス【ARS】[Advanced Record System]

デジタル大辞泉
《Advanced Record System》米国の、コンピューターによる行政機関間の記録通信システム。

セッション‐タイムアウト(session time-out)

デジタル大辞泉
コンピューターシステムやネットワークにおいて、一定時間、操作がなかった場合に処理または接続を終了すること。

ピーシー‐サーバー【PCサーバー】

デジタル大辞泉
《PC server》サーバーとしての利用を目的に設計されたパーソナルコンピューター。パソコンサーバー。

ビー‐ピー‐エス【Bps】[bytes per second]

デジタル大辞泉
《bytes per second》コンピューターで、1秒間に伝送できるバイト数。バイト毎秒。B/s。

でんぴ‐けい【電費計】

デジタル大辞泉
電気自動車で、モーター・エアコンなどの消費電力や航続可能距離などの情報を表示する計器。→バッテリー残量計

バグ‐ハンター(bug hunter)

デジタル大辞泉
ソフトウエアやコンピューターシステムの脆弱ぜいじゃく性を発見し、脆弱性報奨金制度によって金銭を得る人。

スリー(three)

デジタル大辞泉
1 数の3。三つ。「ベストスリー」2 フィギュアスケートで、3の字を描くように滑る滑走法。スリーターン。

マルチウインドー(multiwindow)

デジタル大辞泉
コンピューターなどのディスプレーに複数のウインドーを出し、別々に情報を表示したり、作業を行ったりする方式。

マイ‐コン

デジタル大辞泉
1 「マイクロコンピューター」の略。2 「マイクロコントローラー」の略。→エム‐シー‐ユー(MCU)

プロパティー(property)

デジタル大辞泉
1 財産。所有物。所有権。2 コンピューターのファイルや周辺装置などの各種の設定や属性に関する情報。

イー‐エル‐エス‐イー‐シー【ELSEC】[electronic security]

デジタル大辞泉
《electronic security》電子保全。コンピューターの情報を盗まれないように保護すること。

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android