サンプラー(その他表記)sampler

翻訳|sampler

デジタル大辞泉 「サンプラー」の意味・読み・例文・類語

サンプラー(sampler)

見本検査人。食べる、飲む、見る、聞くなどを試して感想を述べる人。
サンプリング楽器」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンプラー」の意味・わかりやすい解説

サンプラー
sampler

服飾用語。広義にはすべてのニードルワーク (裁縫編物刺繍,レース,アプリケ,ブレーディングなど) の見本作品,狭義には特に刺繍の場合をさし,今日では後者意味に用いる場合が多い。多種類の刺繍図案ステッチを繍取った方形の布である。 16世紀イギリスで,初心者にステッチを教えたり,伝統的な図案やステッチを記録するためにつくられたのが起源と考えられる。その後,単に見本としてだけでなく,それ自体の作品価値が認められて数多く保存されている。なかでもロンドンのビクトリア・アンド・アルバート美術館の繊維品部門,サンプラー室は世界的に名高い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

音楽用語ダス 「サンプラー」の解説

サンプラー(サンプリング・マシン)[sampling machine]

サンプリングとは、何らかの現実にある音をサンプルとして選んで、音楽の中に取り入れて使うことを言う。サンプラーは音をサンプリングし、その音を加工して再生するための機械。これに対してシンセサイザー発振器を内蔵し、それを音源としている。ただし最近はサンプリング音源のシンセなどサンプラーとシンセの中間的な機種主流なので、サンプラーとシンセを区別することは意味がなくなっている。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「サンプラー」の解説

サンプラー

生の楽器音声をデジタルデータ化してコンピューターに取り込んで、再生できる装置のこと。デジタイザーとも呼ばれる。編集機能をそなえており、取り込んだ音声データを編集したり、加工したりできる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android