「管理部」の検索結果

10,000件以上


Gtasks

デジタル大辞泉プラス
Appestが提供するスマートホン向けアプリケーションのひとつ。ToDo管理ツール。

Ge・sund・heits•pfle・ge, [..pfleːɡə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ ) 健康〈衛生〉管理,保健öffentliche Gesundheitspflege\公衆衛生.

O.S.T.

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]((略))〚経〛Organisation scientifique du travail 科学的管理法,テーラー・システム.

cus・to・di・al /kʌstóudiəl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]保管[管理,保護,拘留]の.━━[名]遺物入れ;聖遺物の容器.

superintend

英和 用語・用例辞典
(動)監督指揮する 指図(さしず)する 指導管理する つかさどる

ЦИК [ツィーク]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ツィーク]((略))Центра́льная избира́тельная коми́ссия 中央選挙管理委員会

Kontrolle

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[コントロレ] [女] (―/―n)❶ ([英] control)検査, チェック; 監視, 管理.❷ 統制, 抑制, 制御.

búttoned-úp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]((略式))1 きっちりと管理[計画]された.2 保守的な,地味な.

ad・min・is・tra・trix /ədmìnəstréitriks, æd-, /

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-tra・tri・ces /-tréitrəsìːz/)《法律》女性の遺産管理人.

人事考課【じんじこうか】

百科事典マイペディア
従業員の業務遂行度を測定評価する手続。昇進,配置転換,教育訓練,賃金管理などに利用。序列法,比較法,照合表法,尺度法などの評価法がある。日…

佐波(さなみ)港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1962年3月設立。港湾管理者は、松江市。

遠田港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1962年6月設立。港湾管理者は、益田市。

堀江港

デジタル大辞泉プラス
愛媛県にある港。1953年5月設立。港湾管理者は、松山市。

山口東港

デジタル大辞泉プラス
山口県にある港。1983年9月設立。港湾管理者は、山口市。

江差港

デジタル大辞泉プラス
北海道にある港。1953年3月設立。港湾管理者は、江差町。

遅江港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1966年1月設立。港湾管理者は、松江市。

軽尾(かるび)港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1962年1月設立。港湾管理者は、松江市。

野々浜港

デジタル大辞泉プラス
岡山県にある港。1956年6月設立。港湾管理者は、玉野市。

泉佐野港

デジタル大辞泉プラス
大阪府にある港。1986年3月設立。港湾管理者は、大阪府。

二色港

デジタル大辞泉プラス
大阪府にある港。1964年2月設立。港湾管理者は、大阪府。

伏見港

デジタル大辞泉プラス
京都府にある港。1953年2月設立。港湾管理者は、京都府。

なや‐せいど【納屋制度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 炭鉱などで行なわれた前近代的な労務管理方式。

autogestióne

伊和中辞典 2版
[名](女)(労働者の手による)自主管理.

management

伊和中辞典 2版
[名](男)〔英〕(事業などの)管理, 経営, マネージメント.

guardamàcchine

伊和中辞典 2版
[名](男)(女)[無変]駐車場管理人.

内閣官房

知恵蔵
内閣総理大臣のスタッフ機関。2000年末までは、国務大臣である内閣官房長官のもとに政務(2人)、事務(1人)の副長官、危機管理監、首相補佐官(3人)が置…

AFN えーえふえぬ

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ軍ネットワークAmerican Forces Networkの略称。アメリカでは、国防総省広報局の管理下にあるAFNを通じ、在外駐留米軍向けに本国からのラジ…

さん‐ごう〔‐ガウ〕【三綱】

デジタル大辞泉
寺内の管理・統制に当たる3種の役僧。上座・寺主・維那いななどをいう。

菊間港

デジタル大辞泉プラス
愛媛県今治市菊間町にある港。1953年7月設立。港湾管理者は、愛媛県。

雲南クリーンセンター

デジタル大辞泉プラス
島根県雲南市にある広域ごみ処理施設。雲南広域連合が管理・運営を行う。

日和佐港

デジタル大辞泉プラス
徳島県海部郡美波町にある港。1953年9月設立。港湾管理者は、徳島県。

こうくう‐きかんし〔カウクウキクワンシ〕【航空機関士】

デジタル大辞泉
航空機に搭乗し、機体の管理、故障の発見、応急整備などを行う航空従事者。

アクシデントマネジメント

百科事典マイペディア
原子力発電の大事故への対策をさす言葉。原子力発電所の安全設計を大幅に超えて,原子炉の燃料が重大な損傷を受ける大事故を〈シビアアクシデント〉…

パートタイム‐ろうどうほう〔‐ラウドウハフ〕【パートタイム労働法】

デジタル大辞泉
《「短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律」の通称》短時間労働者の適正な労働条件の確保、教育訓練の実施、福利厚生の充実、雇用管理改善な…

イオンディライト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ビル施設管理会社。1972年ニチイメンテナンスとして設立,ニチイ(→マイカル)の店舗のメンテナンス業務を開始。警備保障業務,建設工事業務などにも…

DBMS ディービーエムエス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
データベース管理システム database management systemの略。データ構造に基づいてデータを生成・管理し,複数のユーザーからの要求によって矛盾なく…

ちほう‐どう〔チハウダウ〕【地方道】

デジタル大辞泉
地方公共団体が管理する道路。都道府県道と市町村道とがある。

喜阿弥港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1962年6月設立。港湾管理者は、益田市。

木佐根港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1965年7月設立。港湾管理者は、知夫村。

黒田港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1958年6月設立。港湾管理者は、出雲市。

伊方港

デジタル大辞泉プラス
愛媛県にある港。1955年2月設立。港湾管理者は、伊方町。

江の浜港

デジタル大辞泉プラス
岡山県にある港。1956年4月設立。港湾管理者は、玉野市。

大浜港

デジタル大辞泉プラス
岡山県にある港。1956年4月設立。港湾管理者は、倉敷市。

荒尾港

デジタル大辞泉プラス
熊本県にある港。1956年6月設立。港湾管理者は、荒尾市。

渋川港

デジタル大辞泉プラス
岡山県にある港。1956年6月設立。港湾管理者は、玉野市。

泉州港

デジタル大辞泉プラス
大阪府にある港。1994年7月設立。港湾管理者は、大阪府。

堤港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1957年9月設立。港湾管理者は、知夫村。

寒河(そうご)港

デジタル大辞泉プラス
岡山県にある港。1956年4月設立。港湾管理者は、備前市。

灘山港

デジタル大辞泉プラス
島根県にある港。1958年6月設立。港湾管理者は、大田市。

大瀬戸柳港

デジタル大辞泉プラス
長崎県にある港。1968年6月設立。港湾管理者は、長崎県。