• コトバンク
  • > 「udid超级签名(TG:搜yoernet).vsb」の検索結果

「udid超级签名(TG:搜yoernet).vsb」の検索結果

10,000件以上


インターネット‐ブイピーエヌ【インターネットVPN】

デジタル大辞泉
《Internet VPN》VPNの一。インターネットをあたかも専用回線のように利用して構築する、仮想的なネットワーク。→エスエスエル‐ブイピーエヌ(SSL-VP…

インターネット‐カフェ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 洋語[英語] internet+[フランス語] café ) 店内に設置されているパソコンの端末を使ってインターネットを体験できる飲食店。

ùnder・lét

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](~;~・ting)不規則動詞活用表 underlet(他)〈土地・所有地を〉(実際の価格より)安く貸す;…をまた貸しする,転貸する(sublet).

stóp strèet

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
完全停止道路(◇交差点で一時停止の必要のある道路;⇒through street).

èxtra・terréstrial

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]地球(大気圏)外の[で発生する].━━[名]地球外生物,宇宙人((略)ET).

アイ‐ビー‐ティー【IBT】[Internet based testing]

デジタル大辞泉
《Internet based testing》インターネット経由で行われるテスト形式。コンピューターを用いるCBTとほぼ同義。NBT(network based testing)。WBT(w…

統合Windows認証

ASCII.jpデジタル用語辞典
Internet ExplorerでWebサーバーに接続する際に利用できるユーザー認証方式。ユーザー名とパスワードを必要とする基本認証とは異なり、コンピュータ…

*ne・gli・gen・cia, [ne.ǥli.xén.θja/-.sja]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 怠慢,おろそか,だらしなさ;不注意,無頓着(むとんちゃく).Perdió su carnet de conducir por negligencia.|彼[彼女]は不注意で運…

せんにゅうかん 先入観

小学館 和伊中辞典 2版
pregiudi̱zio(男)[複-i],preconcetto(男),opinione(女) preconcetta,prevenzione(女) ¶先入観で|per partito preso/per pregiudi…

同軸ケーブル

ASCII.jpデジタル用語辞典
テレビのアンテナ用ケーブルによく使われている太くて丸いケーブル。銅線などの芯線を絶縁体で包み、その外側に網状の銅線を巻き、さらにその外側に…

EPON

ASCII.jpデジタル用語辞典
Ethernetを利用して、1本の光ファイバーを複数の世帯に分岐させる技術。NTT東日本では、これを利用したサービス(Bフレッツのニューファミリータイプ…

しょうじん【精進】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;❶〔宗教的な修行をすること〕 ⇒しゅぎょう(修行)religious asceticism精進に務めるpractice asceticism (and devote oneself to religion…

include

英和 用語・用例辞典
(動)含む 算入する 組み入れる 盛り込む 計上する 処理する 記載する 表示する 掲載する 定める 収録する (⇒sizable)includeの用例Assets to be purc…

手帳

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
carnet [男];〔日付入りの〕agenda [男]考えを手帳にメモする|noter une réflexion sur un carnet

インターネット‐カフェ

デジタル大辞泉
《〈和〉internet+café〈フランス〉》店内に設置されているパソコンの端末を使ってインターネットに接続できる飲食店。サイバーカフェ。ネットカフ…

Hoch・zeit, [hɔ́xtsaIt ホ(ホ)ツァィ(ト)]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) ((英)wedding) 結婚式,結婚披露宴eine große Hochzeit\盛大な婚礼Hochzeit feiern 〈halten・machen〉\結婚式を挙げるzur Ho…

きんだい【近代】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
modern times; the modern era近代の modern近代的 modernistic; modern前近代的premodern近代音楽modern music近代化modernization近代化する moder…

インターネットフィルタリングソフト

IT用語がわかる辞典
「フィルタリングソフト」の別称。◇和製語。「インターネットフィルタリングソフトウェア(internet filtering software)」の略。⇒フィルタリングソ…

ネコ市ネコ座

知恵蔵mini
猫と人間との共生を目指し、幸せな猫を増やすための啓蒙活動などを行う日本の団体、及び同団体が行うフェスティバルの名称。「ネコ市ネコ座」実行委…

務める

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
委員を~|als Ausschussmitglied arbeiten.会議で議長を~|bei einer Konferenz den Vorsitz führen.主役を~|die Hauptrolle spielen.案…

WECA

ASCII.jpデジタル用語辞典
無線LANの普及促進を図る業界団体(Wireless Ethernet Compatibility Alliance)。現在は、Wi-Fi Allianceと名前を変え、世界規模の団体となった。なお…

cabinet [Cabinet]

英和 用語・用例辞典
(名)内閣 閣議 米大統領顧問団 英国の閣議室 (⇒attestation, true-to-its-word Cabinet)cabinet [Cabinet]の関連語句a bipartisan cabinet超党派内閣…

こめる【込める・籠める】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔詰める〕ピストルに弾を込めるload a pistol❷〔含める〕include ⇒こみ(込み)弁当代を込めて旅費は5万円ですYou'll get 50,000 yen for travel …

アイ‐イー‐ティー‐エフ【IETF】[Internet Engineering Task Force]

デジタル大辞泉
《Internet Engineering Task Force》インターネットで利用される各種技術の標準化を進めている国際組織。策定された仕様はRFCとよばれ、広く公開さ…

インターネット Internet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界各地のコンピュータ・ネットワークを TCP/IPと呼ばれる通信プロトコルで相互接続したネットワーク。「ネットワークのネットワーク」といわれ,コ…

Windows Me

ASCII.jpデジタル用語辞典
2000年9月にマイクロソフトが発表した、Windows 98 SEの後継OS。Fast Boot、USBやIEEE1394、Bluetoothなどへの接続のサポートといった機能が追加され…

ver•klei・nern, [fεrkláInərn フ(エあク)ら(イ)ナ(あン)]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (05ge:verkleinerte/verkleinert)1 (他) (h) ((et4))❶ (⇔vergrößern)(…4を)小さくする,減らすden Betrieb 〈das Fo…

au・di・om・e・ter /ɔ̀ːdiάmətər | -ɔ́m-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《医学》聴力計(sonometer).àudiómetry[名]聴力測定.àudiométric[形]

sop・ping /sάpiŋ | sɔ́p-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形][副]〈服などが〉びしょぬれの[で],ずぶぬれの[で](sopping wet).

contain the spread of information

英和 用語・用例辞典
情報拡散を抑え込むcontain the spread of informationの用例When the names of relatives of three top Communist Party leaders, including Presid…

画像診断学(神経学的検査法)

内科学 第10版
 神経疾患の画像診断には現在,CT(computed tomography,コンピュータ断層撮影),CT血管造影(CTA),灌血流CT(pCT),磁気共鳴画像(magnetic r…

moderne /mɔdεrn モデルヌ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 現代の.musique moderne|現代音楽temps moderne|現代société moderne|現代社会.⇒ACTUEL.➋ 現代的な,モダンな.Cet hôtel a tout le conf…

IPアドレス【アイピーアドレス】

百科事典マイペディア
インターネットなどに接続されたパソコンや通信機器に割り当てられた識別番号のことで,インターネット・プロトコル・アドレスInternet Protocol adr…

TNT

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
trinitrotoluene;Turner Network Television ターナーネットワークテレビジョン(◇米国のケーブルテレビチャンネル).

サイボーグ(cyborg)

デジタル大辞泉
《cybernetic organismから》宇宙空間や海底などの特殊な環境に順応できるように、人工臓器でからだの一部を改造した人間。改造人間。

ぜんこく‐しょうひせいかつじょうほうネットワークシステム〔‐セウヒセイクワツジヤウホウ‐〕【全国消費生活情報ネットワークシステム】

デジタル大辞泉
⇒パイオネット(PIO-NET)

gén7, げん, 現

現代日葡辞典
1 [現職の](⇒geń'ékí) No a(c)tivo.Yamada-shi mushozoku ~|山田氏無所属現∥Sr. Yamada, candidato independente e ~!2 […

寄宿

小学館 和西辞典
寄宿する彼女は叔父の家に寄宿している|Ella vive en casa de su tío.寄宿学校internado m.寄宿舎residencia f. de estudiantes寄宿生alumno…

さいがいきゅうえんこうくうき‐じょうほうきょうゆうネットワーク〔サイガイキウヱンカウクウキジヤウホウキヨウイウ‐〕【災害救援航空機情報共有ネットワーク】

デジタル大辞泉
⇒ディーネット(D-NET)

ディーネット‐ツー(D-NET2)

デジタル大辞泉
⇒ディーネット(D-NET)

集団

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Masse [女]; Gruppe [女]~の|kollektiv.~を作る|eine Gruppe bilden.~行動をする|in einer Gruppe unternehmen.~安全保障kollektive Sicherhe…

伝わる

小学館 和西辞典
transmitirse, (外から) ser introducido[da], (祖先から) ser heredado[da]親から子へ伝わる|⌈transmitirse [pasar] de padres a hijos…

géntleman's géntleman

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((複)gentlemen's gentlemen)(貴人の)従者,従僕(valet).

cor・ne・ta, [kor.né.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 角笛;ホルン;コルネット(=~ de llaves);(軍隊の)らっぱ.toque de corneta|召集らっぱ(の合図).corneta de monte|狩猟ホルン.2…

leugnen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ロイグネン] (leugnete; geleugnet) [他]([英] deny)否定〈否認〉する, (…では)ないと言う.

surf

英和 用語・用例辞典
(動)波乗りをする サーフィンをするsurfの関連語句surf casting磯釣りをするsur the Internetインターネットをする

まがりかど【曲がり角】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔道の角〕the corner ((of a street));a turn; a turning3つ目の曲がり角を左に曲がるturn left at the third corner&fRoman2;〔物事の…

ピー‐オー‐イー【PoE】[Power over Ethernet]

デジタル大辞泉
《Power over Ethernet》イーサネットのケーブルを利用して電力を供給する技術。またはその標準規格。電源を確保しにくい場所でも無線LANアクセスポ…

Internet survey

英和 用語・用例辞典
インターネット調査 ネット調査Internet surveyの用例According to an Internet survey by Dentsu Inc., nearly 45% of grandparents would like to …

こくさいしょうわくせい‐けいほうネットワーク〔コクサイセウワクセイ‐〕【国際小惑星警報ネットワーク】

デジタル大辞泉
《International Asteroid Warning Network》⇒アイ‐エー‐ダブリュー‐エヌ(IAWN)

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android