噬菌体 shìjūntǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<生物学>(バクテリオ)ファージ.
Tabaks=beutel
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [タ〔ー〕バクス..] [男]刻みタバコ入れの袋.
バクティ
- デジタル大辞泉プラス
- フランスの振付家モーリス・ベジャールによるバレエ(1968)。原題《Bhakti》。初演は20世紀バレエ団。神々に扮したダンサーがインドの伝統音楽に合…
仮面ライダーゴースト
- デジタル大辞泉プラス
- ①日本の特撮テレビ番組。石ノ森章太郎原作による「仮面ライダーシリーズ」のひとつ。放映はテレビ朝日系列(2015年10月~2016年9月)。全50話。脚本…
ロック解除問題
- 共同通信ニュース用語解説
- 米連邦捜査局(FBI)が、昨年12月に米カリフォルニア州で起きた銃乱射テロの容疑者が使っていたスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」のロック機能…
bri・er1 /bráiər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《植物》イバラ,野バラ;イバラの茂み.
ばい‐きん【×黴菌】
- デジタル大辞泉
- 人体に有害な細菌などの微生物の俗称。転じて、汚いものや厄介もののたとえ。[類語]菌・細菌・バクテリア・球菌・乳酸菌・雑菌・病原菌・病原体・大…
アリバイラムルイ Ali-Bairamly
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アゼルバイジャン東部の都市。首都バクーの南西約 90km,クラ川下流部にのぞむ河港都市で,バクーとアルメニアの首都エレバンを結ぶ鉄道が通る。繊維…
ゲオクチャイ Geokchai
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アゼルバイジャン中部の都市。首都バクーの西約 180km,ゲオクチャイ川にのぞむ。著名なブランデー生産地で,ほかに油脂,縫製,機械修理などの工場…
2020年東京五輪招致
- 共同通信ニュース用語解説
- 東京を含めて5都市が立候補。1次選考でドーハ(カタール)バクー(アゼルバイジャン)が落選し、マドリード、イスタンブール(トルコ)との争いになった。…
bacteriano, na /bakteriˈɐ̃nu, na/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]バクテリアの,細菌による.
セブン銀行 セブンぎんこう Seven Bank, Ltd.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スーパーマーケット大手イトーヨーカ堂が設立した銀行。日本初の一般事業会社による異業種参入銀行。2001年アイワイバンク銀行として開業。2005年,…
さばく‐ばった【砂漠飛=蝗】
- デジタル大辞泉
- バッタの一種。体長は6~7センチ。アフリカ北部やアジア南西部の乾燥地帯に分布。時に大発生し、大群をなして風に乗り一日に100キロ以上も移動して農…
サイバー戦略本部
- 共同通信ニュース用語解説
- サイバーセキュリティーに関する施策を総合的に推進するために内閣に置かれた組織。サイバー攻撃に対応するため、サイバーセキュリティ基本法に基づ…
セク‐キャバ
- デジタル大辞泉
- 《「セクシーキャバクラ」の略》「セクシーパブ」に同じ。
シャウト〔曲名:アイズレー・ブラザーズ〕
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのソウル・コーラス・グループ、アイズレー・ブラザーズの曲。1959年に発表、全米第47位を記録。ジョイ・ディーとスターライターズが1964年…
サイバー(cyber)
- デジタル大辞泉
- [語素]他の語に付いて、インターネットが形成する情報空間(サイバースペース)に関連した、の意を表す。「サイバーセキュリティー」「サイバーテ…
ば・く【化く】
- デジタル大辞泉
- [動カ下二]「ば(化)ける」の文語形。
ла̀врови́шня
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- 複生-шен[女5]〚植〛セイヨウバクチノキ
cyber- [cyber]
- 英和 用語・用例辞典
- (形)仮想〜 電子〜 電脳〜 コンピュータ〜 ネットワーク上の (コンピュータ・ネットワークと仮想現実に関する、という意味)cyber- [cyber]の関連語句…
雷管【らいかん】
- 百科事典マイペディア
- 爆薬に装てんしこれを爆発させるために用いる火工品。工業用雷管,電気雷管,遅発電気雷管などがある。工業用雷管は管体(通常銅板製)に点爆薬(ジ…
からす‐むぎ【×烏麦】
- デジタル大辞泉
- 1 イネ科の越年草。高さ約1メートル。葉は細長い。夏、小穂を円錐状につける。ヨーロッパ・北アフリカの原産。エンバクはこの改良品種という。ちゃ…
ばく‐すい【麦穂】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「ばくずい」とも ) 麦のほ。[初出の実例]「ショウバク イッポン ヲイ イデテ ヒコクノ bacusui(バクスイ) ナナツ ヒ イデヌ」(出典:…
こんりゅう 根粒・根瘤
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘植〙tube̱rcolo(男) radicale ◎根粒菌[バクテリア] 根粒菌 こんりゅうきん 根粒バクテリア こんりゅうばくてりあ batteri(男)[複]del …
クラスドライバー
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- WDMで使われる、周辺機器の汎用的な処理を制御するデバイスドライバー。周辺機器ごとの固有の処理はミニドライバーで制御する。クラスドライバーはマ…
バック‐ちゅう〔‐チウ〕【バック宙】
- デジタル大辞泉
- 直立姿勢から、後ろ向きに跳んで宙返りすること。バク宙。
バーバクの乱 (バーバクのらん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- アゼルバイジャンのホッラム教徒の指導者バーバクBābak(?-838)が起こした反乱(816-837)。バーバクはマダーイン(クテシフォン)の人で,アゼルバ…
ディレイニー
- 百科事典マイペディア
- 米国のアフリカ系作家。常套的SFの設定を用いながら,そこに独自の哲学と美学に基づく絢爛かつ実験的なSF作品を構築。現代的SFとして重視され,サイ…
Баку́
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- (不変)[男]バクー(アゼルバイジャンの首都)
Baku
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- バクー(アゼルバイジャンの首都).
ヤマバク やまばく / 山獏 mountain tapir [学] Tapirus pinchaque
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 哺乳(ほにゅう)綱奇蹄(きてい)目バク科の動物。コロンビア、エクアドル、ペルーのアンデス山地に分布する。体長1.8メートル、体重130~140キログラム…
オプティカルファイバー
- 百科事典マイペディア
- →光ファイバー/ファイバースコープ
des・tor・ni・lla・dor, [des.tor.ni.ʝa.đór;đes.-∥-.ʎa.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 ねじ回し,ドライバー.destornillador ordinario|マイナスドライバー.destornillador en cruz|プラスドライバー.2 〘話〙 (カクテルの)…
麦蛾 mài'é
- 中日辞典 第3版
- [名]<虫>バクガ.▶イネ・ムギ・トウモロコシなどの害虫.
ライバル
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a rivalライバルの rival恋のライバルa rival in love商売上のライバル同士rivals in trade/business rivals彼はその地位をめぐって私のライバルだ…
ケーラー病、フライバーグ病 ケーラーびょう、フライバーグびょう Köhler disease, Freiberg's disease (運動器系の病気(外傷を含む))
- 六訂版 家庭医学大全科
- ケーラー病(ケーラーびょう)フライバーグ病(フライバーグびょう)
codibianco
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[複 -chi]〘鳥〙サバクヒタキ.
ジーアイがた‐ひかりファイバー【GI型光ファイバー】
- デジタル大辞泉
- 《graded-index optical fiber》光ファイバーの一。内部の屈折率が中心部から外へ行くに従い、連続的に小さくなるものをさす。長距離の広帯域伝送に…
ツブアイ諸島 つぶあいしょとう Îles Tubuai
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 南太平洋、フランス領ポリネシア、タヒチ島の南方に散在する小島群。別名オーストラル諸島Austral Islands。主島ツブアイ島を中心にリマタラRimatara…
トゥブアイ[諸島] Îles Tubuai
- 改訂新版 世界大百科事典
- 南太平洋,フランス領ポリネシアに属する島群。オーストラル諸島Austral Islandsとも呼ばれる。住民のいるライババエ,リマタラ,ルルトゥ,トゥブア…
овся́ный
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [形1]〔<овёс〕オーツ麦[エンバク,カラスムギ]の
サイバーくうかん【サイバー空間】
- IT用語がわかる辞典
- サイバースペース。⇒サイバースペース
aveia /aˈveja/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]【植物】エンバク,カラスムギ.
博打【ばくち】
- 百科事典マイペディア
- 博奕とも。ふつう賭博(とばく)と同義。狭義には賽(さい)博打(賽を用いる賭博)をさす。賽博打は賽1個のちょぼ一から5個の天賽まで十数種の遊び方…
フランク ウィリアムズ Frank Williams
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書F1オーナー ウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリング創立者・マネージャー国籍英国生年月日1942年4月16日出生地タイン・アンド・ウェ…
cyberdemocracy
- 英和 用語・用例辞典
- サイバー民主主義 コンピュータ民主主義 サイバー・デモクラシーcyberdemocracyの関連語句cybergangサイバー犯罪者
カオ Charles Kuen Kao 生没年:1933-
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国・上海生れの電気工学者。グラスファイバー中に光を通して遠距離通信に用いることを提案した。ロンドン大学で学び,1960年から70年までイギリス…
懐しのアリゾナ
- デジタル大辞泉プラス
- 1929年製作のアメリカ映画。原題《In Old Arizona》。監督:アービング・カミングス、出演:ワーナー・バクスター、エドマンド・ロウ、ドロシー・バ…
バック‐てん【バック転】
- デジタル大辞泉
- 直立姿勢から、後ろ向きに跳び着手して転回すること。バク転。
ロールドオーツ
- 栄養・生化学辞典
- 圧ぺんしたエンバク.水と混ぜて熱してかゆ状にして食べる.