セブン銀行(読み)せぶんぎんこう(その他表記)Seven Bank, Ltd.

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セブン銀行」の意味・わかりやすい解説

セブン銀行(株)
せぶんぎんこう
Seven Bank, Ltd.

セブン&アイ・ホールディングス傘下の銀行。商業施設に設けた現金自動預金支払機(ATM)などを通じて銀行サービスを提供する流通系銀行の一つである。2001年(平成13)、アイワイバンク銀行として開業し、2005年に現社名に変更した。コンビニエンス・ストア、駅、空港などに約2万6000台のATMを設置するほか、アメリカ、インドネシアなど海外でもATMを展開収益の9割を、利用者や提携金融機関から得られるATM手数料に依存するコンビニATM事業の最大手である。かつては住宅ローン証券、保険商品も扱っていたが、現在は預金、カードローンのみを扱う。集めた預金は国債政府保証債などで運用する。実店舗をもたず(子会社海外送金の相談窓口を保有)、他行との資金決済に必要な仮想支店には「バラ」「チューリップ」など花の名を採用。本社は東京都千代田区丸の内。資本金307億2400万円(筆頭株主はセブン‐イレブン・ジャパンで38.46%保有)。預金残高5507億円、口座数約252万(2022年3月)。

[矢野 武 2022年4月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セブン銀行」の意味・わかりやすい解説

セブン銀行
セブンぎんこう
Seven Bank, Ltd.

スーパーマーケット大手イトーヨーカ堂設立した銀行。日本初の一般事業会社による異業種参入銀行。2001年アイワイバンク銀行として開業。2005年,持株会社セブン&アイ・ホールディングスの設立に伴いその傘下に入り,現行名に改称した。個人利用者を対象に,預金の出入金や振り込みなどの決済サービスを提供するほか,有人店舗やインターネットのホームページを通じて他社の金融商品やサービスの取り次ぎおよび仲介,住宅ローンなどの銀行代理業務も行なう。セブン-イレブン・ジャパンなどグループ企業の店舗内に設置した現金自動預入支払機 ATMの手数料収入をおもな収入源としており,ATMの設置によりスーパーマーケットやコンビニエンスストアの利便性の向上および集客力の強化をはかる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「セブン銀行」の解説

セブン銀行

正式社名「株式会社セブン銀行」。英文社名「Seven Bank, Ltd.」。銀行業。平成13年(2001)「株式会社アイワイバンク銀行」設立。同17年(2005)現在の社名に変更。本社は東京都千代田区丸の内。セブン&アイ・ホールディングス子会社。グループ企業の店舗内に設置したATMによる金融サービス主力。イトーヨーカドー内に有人店舗も展開。東京証券取引所第1部上場。証券コード8410。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android