マッケナ McKenna, Siobhan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1923.5.24. 北アイルランド,ベルファスト[没]1986.11.16. アイルランド,ダブリンアイルランドの女優。1940年ゴルウェー・ゲール語劇場のゲール…
ブレンダン ビーハン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1923年9月2日アイルランドの劇作家1964年没
ダニエル オコンネル
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1775年8月6日アイルランドの政治家1847年没
irisch, [íːrIʃ]
- プログレッシブ 独和辞典
- [形] (付)(副)アイルランド〔人・語〕の:⇒deutsch
ゲーリック語 (ゲーリックご) Gaelic
- 改訂新版 世界大百科事典
- ゲール語あるいはゴイデリック語Goidelicともいう。ケルト語派の一分枝で,アイルランド語のほかにスコットランド・ゲーリック語とマン島語すなわち…
プランケット
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1854年10月24日アイルランドの農業協同組合運動の指導者,政治家1932年没
フィン・ゲール党 フィン・ゲールとう Fine Gael
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランドの政党。フィアンナ・フェール党(共和党)と並ぶ二大政党の一つ。フィン・ゲールは「アイルランド人の家族」の意味で,統一アイルラン…
オティリー パターソン Ottilie Patterson
- 20世紀西洋人名事典
- 1932.1.31 - アイルランドのピアノ奏者,ボーカル。 北アイルランドコマー生まれ。 本名Anna-Ottilie Patterson Barber。 美術の教師の傍らブルース…
プランケット Plunket, Oliver
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1629. ミーズ,ロークルー[没]1681.7.1. ロンドンアイルランドの聖職者。カトリック教徒としてローマで学び,1669年にアーマー大司教となり,全…
gar・da /ɡάːrdə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)-da・i /-diː/)〔the G-〕アイルランド共和国の国家警察;その一員.
Pais・ley・ism /péizliìzm/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ペイズリー運動(◇北アイルランドのカトリックとプロテスタントの接近への反対運動).
マンスター Munster; Muma
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド南西部の地方名。古代名ムーマ。本来中世初期のアイルランドの5部族王国の一つに起源する。現在はウォーターフォード,クレア,ケリー,…
せいピーター‐アイルランド‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖ピーターアイルランド教会】
- デジタル大辞泉
- 《St. Peter's Church of Ireland》⇒セントピーターアイルランド教会
Gran Bretagna e Irlanda del Nord
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)⸨固名⸩グレート・ブリテンおよび北部アイルランド(連合王国). ▼英国の正式名称.
オコンナー(Frank O'Connor) おこんなー Frank O'Connor (1903―1966)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アイルランドの小説家。[編集部][参照項目] | オコナー
Órang・men's Dáy
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- (北アイルランドの)オレンジ党勝利記念日(◇7月12日).
オルグッド Allgood, Sara
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1883.10.31. アイルランド,ダブリン[没]1950.9.13. アメリカ合衆国,カリフォルニア,ウッドランドヒルズアイルランドの女優。1903年フェー兄弟…
フェニアン蜂起 フェニアンほうき Fenian Uprising
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド独立のための秘密結社フェニアン団が,1866,70年に北アメリカで起した武装蜂起 (カナダ襲撃) 。 40年代なかばの大飢饉以来急激に増大し…
北アイルランド和平合意 きたアイルランドわへいごうい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コーク Cork
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド南西部,コーク県南東部の特別市。同県の県都。コーク湾最奥部,リー川の河口にのぞむ港湾都市で,アイルランド第2の都市。起源は6世紀…
ウェールズ
- 共同通信ニュース用語解説
- 英国本島の南西部に位置し、イングランド、スコットランド、北アイルランドとともに「大ブリテンおよび北アイルランド連合王国」を構成している。人…
ラッセル Russell, George William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1867.4.10. ラーガン[没]1935.7.17. ボーンマスアイルランドの詩人,随筆家,ジャーナリスト。筆名 Æ。イェーツらとともにアイルランド文芸復興…
アイリッシュ‐ハープ(Irish harp)
- デジタル大辞泉
- 中世起源のアイルランドのハープ。現在では、主として20世紀以降から使用されている小型ハープをさす。
マイケル ヒギンズ Michael D. Higgins
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家,詩人,人権活動家 アイルランド大統領国籍アイルランド生年月日1941年4月18日出生地リマリック学歴ゴールウェイ大学卒,インディアナ…
ワールド・ラグビー
- デジタル大辞泉プラス
- 《World Rugby》15人制ラグビーの国際統括組織。本部所在地はアイルランド、ダブリン。1886年、スコットランド、ウェールズ、アイルランドのラグビー…
トリンブル Trimble, David
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1944.10.15. ベルファスト[没]2022.7.25. ベルファストイギリスの政治家。北アイルランド行政府初代首相(在任 1998~2002)。アルスター統一党 …
キラーニー Killarney
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランド共和国南西部,ケリー県の都市。人口7693(1981)。町の名は,アイルランド語で〈リンボクの実の教会〉を意味する。町の南方約3km,森と…
サイラス ミストリー Cyrus Pallonji Mistry
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書実業家 タタグループ会長国籍アイルランド生年月日1968年7月4日学歴インペリアル・カレッジ・ロンドン(都市工学),ロンドン・ビジネススク…
ショーン オケイシー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1880年3月30日アイルランドの劇作家1964年没
チャールズ ホーヒー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1925年9月16日アイルランドの政治家2006年没
セアラ オールグッド
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1883年10月31日アイルランドの女優1950年没
オーモンド
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1610年10月19日アイルランド総督1688年没
トマス アンドリューズ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1813年12月19日アイルランドの化学者1885年没
アイリッシュ‐リネン(Irish linen)
- デジタル大辞泉
- アイルランドを原産とする亜麻から取った繊維でつくられた織物。水や摩擦に強く夏物衣料に多く使われる。
Kil・lar・ney /kilάːrni/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]キラーニー湖(◇the Lakes of Killarney;アイルランドの3つの湖).
Lórd Lieuténant
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 1 ((英))イングランドの州(county)の代表者.2 アイルランド総督(◇1922年まで).
PSNI
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- Police Service of Northern Ireland 北アイルランド警察庁.
Aírúrándo, アイルランド
- 現代日葡辞典
- A Irlanda.◇~ go [jin]アイルランド語[人]O irlandês.
モイル Moyle
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,北アイルランド北部の地区(district council area)。行政府所在地バリカッスル。旧アントリム県に属する。1973年の自治体再編でアイルラ…
グレンダーロッホ(Glendalough)
- デジタル大辞泉
- アイルランド東部、ウィックロー州の町。6世紀に聖ケビンが創設した修道院に起源し、アイルランドにおける初期キリスト教の聖地として発展。英国の支…
ディロン Dillon, John Blake
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1814.5.5. メイオー[没]1866.9.15. ケリーアイルランドの政治家。 T.デービスらとともに青年アイルランド党を結成,民族独立運動を指導した。 18…
ジー‐ビー【GB】[Great Britain]
- デジタル大辞泉
- 《Great Britain》グレートブリテン島。大ブリテン島。英国の北アイルランドを除いた地域。イングランド、スコットランド、ウェールズを含めた地域の…
レッキー Lecky, William Edward Hartpole
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1838.3.26. ダブリン[没]1903.10.22. ロンドンアイルランドの歴史家。ダブリンのトリニティ・カレッジに学び,アイルランド,イギリス,さらにヨ…
イェーツ Yeats, William Butler
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1865.6.13. アイルランド,ダブリン[没]1939.1.28. フランス,ロクブリュヌ・カプ・マルタンアイルランドの詩人,劇作家。1923年ノーベル文学賞…
スコットランド・ゲーリック語 スコットランド・ゲーリックご Scottish Gaelic language
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スコットランド北西沿岸部およびヘブリディーズ諸島に約9万人の話し手をもつケルト語。アイルランド語と同じゴイデリック諸語に属する。古期アイルラ…
ブルース家 ブルースけ Bruces
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スコットランドの貴族の家系。ノルマン・コンクェストに際し,ウィリアム1世に従ってヨークシャー地方の領主となったノルマン貴族ロバート・ブルース…
ゴールウエー‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ゴールウエー大聖堂】
- デジタル大辞泉
- 《Galway Cathedral》アイルランド西部、ゴールウエー州の港湾都市ゴールウエーにあるローマカトリック教会の大聖堂。1958年から1965年にかけて刑務…
エッジワース
- 百科事典マイペディア
- 英国の女性作家。アイルランドの富裕な地主の娘として生まれ,父親の影響を受けつつ文筆活動に励む。《教養ある御婦人方へ》(1795年)では女性の教…
グレートブリテン‐おうこく〔‐ワウコク〕【グレートブリテン王国】
- デジタル大辞泉
- 1707年にウェールズを含むイングランド王国とスコットランド王国が合同して成立した王国。1801年にグレートブリテン及びアイルランド連合王国が成立…
キルディア(伯家) キルディア[はくけ] Kildare, Earls of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド最大の封建領主の家系。イングランドのウィンザーの領主の一家系フィッツジェラルド家が,12世紀後半マンスター地方に勢力を得て,13世…