モイル(英語表記)Moyle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モイル」の意味・わかりやすい解説

モイル
Moyle

イギリス北アイルランド北部の地区(district council area)。行政府所在地バリカッスル。旧アントリム県に属する。1973年の自治体再編でアイルランド島北岸の地区として設置され,北アイルランドで唯一人が住む島であるラスリン島を含む。全長 68kmにわたり,緑豊かな峡谷に切り開かれた入江や岬,玄武岩の切り立つ崖が続く。東部一帯にはアントリム高原が広がり,標高 554mのトロスタン山をピークに,西部起伏のある荒野の高地へと下降する。地名は北アイルランドとスコットランドの間の海峡旧名「モイル海峡」に由来する。北方沖合 5kmに浮かぶラスリン島には,1306年にスコットランド系アイルランド人の指導者ロバート1世ブルースが身を隠したと伝えられる洞窟がある。ジャガイモカラスムギオオムギが栽培され,家畜(おもにヒツジ)も飼育されているが,最も重要な産業は観光業である。特別自然美観地域として厳しい保護政策がとられており,ほかの産業は大幅に制限されている。北アイルランドの有名な地形のうちの二つがこの地区にある。一つは,大半が六角形をした約 4万本の玄武岩の石柱群が海岸沿いに連なるジャイアンツ・コーズウェー(「巨人の石道」の意。→コーズウェー海岸),もう一つはアントリム渓谷を構成する九つの谷のうちの五つである。バリカッスル湾に臨む漁港であり人気保養地でもあるバリカッスルは交易の中心地。西部では石灰石が採掘され,地区西端のブッシュミルズにはアイリッシュウイスキーの古い蒸留所がある。面積 494km2人口 1万6424(2004推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

岩石学辞典 「モイル」の解説

モイル

ベルギーおよびフランスの地方的名称で,砂とグロコナイト砂の複合物で,地下水によって運ばれたオパールまたはカルセドニイ質シリカで膠結されたものをいう[Cayeux : 1929].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android