• コトバンク
  • > 「ios免签打包费用-电报tfzhihu.bzd」の検索結果

「ios免签打包费用-电报tfzhihu.bzd」の検索結果

10,000件以上


どめん【土免】

改訂新版 世界大百科事典

ばんがしらめん【番頭免】

改訂新版 世界大百科事典

はめん【破免】

改訂新版 世界大百科事典

じょ‐めん【恕免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ゆるして罪過を問わないこと。ゆるしてとがめないこと。〔水滸伝‐第七五回〕

こく‐めん【国免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国司が官物の納入などを免除すること。また、それを証明した文書。[初出の実例]「謂二得善末武一者。非二指庄号之地一。又无二国免別納御…

けん‐めん【&JISF9A0;免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制で、租・庸・調および雑徭の一部、または全部を免除したこと。官位・職務などによって免除する「常時の蠲免」と、外国にあった者、孝…

めん‐け【免家】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中世、荘園の下司・地頭以下の荘官や社寺の神官、供僧などに、領主が支給して領知させた在家。その百姓は領主に対して年貢課役を負担する…

かい‐めん【皆免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一定期間内の負債などを、免除させること。債権、債務いっさいを消滅させること。徳政。[初出の実例]「此作手事、自二学侶・衆中以下一一…

ど‐めん【土免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸時代、田畑各級の本高(分米・村高)。斗代(とだい)。石盛(こくもり)。転じて、村高に賦課される年貢、また、その年貢割付状(免状…

免判 めんぱん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
荘園領主が領内の田畑の官物 (かんもつ) 免除を申請した文書の奥または袖に,国司が加えた許可の証判をいう。別に国符によって免除するものを免符と…

かり‐めん【仮免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「かりめんきょ(仮免許)」の略。[初出の実例]「いわゆる仮免(カリメン)だけは取得することが出来たから」(出典:上と下(1958)〈井上…

【自免】じめん

普及版 字通
自ら免れる。字通「自」の項目を見る。

【擦免】さつめん

普及版 字通
減免。字通「擦」の項目を見る。

【暫免】ざんめん

普及版 字通
一時逃れ。字通「暫」の項目を見る。

免检 miǎnjiǎn

中日辞典 第3版
[動]検査を免除する.~物品/検査免除品.

免考 miǎnkǎo

中日辞典 第3版
⇀miǎnshì【免试】1

免予 miǎnyǔ

中日辞典 第3版
[動]<法律>免除する.

【廃免】はいめん

普及版 字通
やめさす。字通「廃」の項目を見る。

【免身】ぶんしん

普及版 字通
分。字通「免」の項目を見る。

【免減】めんげん

普及版 字通
減免する。字通「免」の項目を見る。

【免費】めんぴ

普及版 字通
無料。字通「免」の項目を見る。

大潟免おおがためん

日本歴史地名大系
長崎県:佐世保市大潟免[現]佐世保市大潟町新田(しんでん)村の南西、相浦(あいのうら)川河口部の西岸にあり、南西部に高(たか)岳、三年(さ…

免村めんむら

日本歴史地名大系
福岡県:福岡市早良区免村[現]早良区賀茂(かも)一―四丁目・原(はら)八丁目次郎丸(じろうまる)の東にあり、北は有田(ありた)村・原村。金屑…

かい‐めん【皆免】

デジタル大辞泉
近世、ある期間内の債権・債務をすべて帳消しにすること。中世の徳政にあたる。「天下徳政になして―の時」〈浮・新可笑記〉

【走免】そうめん

普及版 字通
脱走する。字通「走」の項目を見る。

蠲免 (けんめん)

改訂新版 世界大百科事典
古代の律令制において,課役(かえき)を免除すること。律令では課役の全部もしくは一部を負担するものを課口(課丁(かてい))とよんだ。課口は一…

めんあい【免合】

改訂新版 世界大百科事典

お呼び および

日中辞典 第3版
招呼zhāohu.~お呼びがかかる|被叫住;招唤.林君,先生が~お呼びです|小林,老师┏有请〔叫你〕.あんたなんか…

小火 しょうか

日中辞典 第3版
微火wēihuǒ,小火xiǎohuǒ;小火灾xiǎo huǒzāi.

夷堅志 いけんし Yi-jian-zhi; I-chien-chih

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,宋の説話集。南宋の洪邁 (こうまい) の撰。もと 420巻,現存は約 200巻。慶元4 (1198) 年頃成立。著者が各地に任官,または旅行の間に見聞した…

sṓshu2[óo], そうしゅ, 双手

現代日葡辞典
【E.】 ⇒moróté. [A/反]Sékishu.

水絵 みずえ

日中辞典 第3版
1水彩画shuǐcǎihuà.2木板水印画mùbǎn shuǐyìn huà.

***de・li・cio・so, sa, [de.li.θjó.so, -.sa;đe.-/-.sjó.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 ⸨+名詞/名詞+⸩ おいしい,美味な.plato delicioso|おいしい料理.2 ⸨+名詞/名詞+⸩ 心地よい,快い.noche deliciosa|心地よい夜.lug…

馬上免 (ばじょうめん)

改訂新版 世界大百科事典
荘園,国衙領において,検注使の立入りが免除された土地。馬上免を含め,〈馬上〉〈馬上検田〉〈馬上帳〉など一連の用語は,検注使が騎馬で巡回し,…

まのが・る【免】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ⇒まのがれる(免)

か‐めん【仮免】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一時的に許すこと。仮に許すこと。

未免 wèimiǎn

中日辞典 第3版
[副]1 いささか…のようだ;…のきらいがある;…と言わざるをえない.[語法]感心しない,同意しないといった気持ちから,遠回しに否定的見解を述べる.…

免冠 miǎnguān

中日辞典 第3版
[動]1 脱帽する.▶昔は謝罪,現在は敬意の意味を表す.2 帽子をかぶらない.一寸cùn半身~相片xi…

省免 shěngmiǎn

中日辞典 第3版
[動]省く.節約する.这道手续shǒuxù可以~/この手続きは省いてもかまわない.

【削免】さくめん

普及版 字通
削地免官。字通「削」の項目を見る。

【策免】さくめん

普及版 字通
君命により免官する。〔後漢書、陳忠伝〕ごろ地震を以て、司陳襃を策す。今は災異もて、復(ま)た三を(責)讓せんと欲す。字通「策」の項目を見る。

【贖免】しよくめん

普及版 字通
罪をあがない、免れる。〔史記、万石伝〕後、太常と爲り、法に坐して死に當す。贖せられて庶人と爲る。字通「贖」の項目を見る。

【切免】せつめん

普及版 字通
免職。字通「切」の項目を見る。

【豁免】かつめん

普及版 字通
ゆるす。字通「豁」の項目を見る。

【免俗】めんぞく

普及版 字通
俗気を去る。〔世説新語、任誕〕北阮は皆富み、南阮はし。七七日、北阮はんに衣を(さら)す。皆紗羅(さら)錦綺(きんき)なり。仲容(阮咸)、竿(さを)…

【免冑】めんちゆう

普及版 字通
冑をぬぐ。字通「免」の項目を見る。

【免放】めんほう

普及版 字通
釈放する。字通「免」の項目を見る。

土谷免どやめん

日本歴史地名大系
長崎県:北松浦郡福島町福島村土谷免[現]福島町土谷免福島村の北西部にある。元寇の激戦地の一つで、供養堂(くようとう)という地名が残る。地内…

てん‐めん【転免】

デジタル大辞泉
転官と免官。転職と免職。

めん‐しん【免震】

デジタル大辞泉
地震による振動が伝わるのを軽減すること。「免震構造」→耐震 →制震

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android