「ネイコ」の検索結果

10,000件以上


プロビデンシアレス‐とう〔‐タウ〕【プロビデンシアレス島】

デジタル大辞泉
《Providenciales》西インド諸島、イギリス海外領土のタークスケイコス諸島の島。ケイコス諸島の西側に位置する。国際空港があり、マイアミと空路で…

クワゴ 学名:Bombyx mandarina

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / クワゴ別名 / クワコ解説 / カイコと近縁で、雑種をつくることができます。目名科名 / チョウ目|カイコガ科体の大きさ / (前ばねの長さ)17…

ビート(〈オランダ〉biet/〈英〉beet)

デジタル大辞泉
1 サトウダイコンの別名。2 カエンサイの別名。

カルストだいこん

デジタル大辞泉プラス
岡山県新見市草間、土間地区で生産されるダイコン。

ロイコトリエン受容体拮抗薬 ろいことりえんじゅようたいきっこうやく leukotriene receptor antagonist

日本大百科全書(ニッポニカ)
気管支を強くかつ持続的に収縮させるロイコトリエンの作用を抑制し、呼吸困難などの症状を改善するように働く気管支喘息(ぜんそく)の治療薬の一つ。…

ルムト Lumut

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブルネイ北西部,南シナ海にのぞむ港町。 1975年から沖合いで大規模な海底ガスの採掘が行われており,液化天然ガスの貯蔵基地となっている。

nature ダイジェスト

デジタル大辞泉プラス
シュプリンガーネイチャー・ジャパン株式会社が刊行する月刊科学雑誌。イギリスの科学誌「Nature」の翻訳や日本独自の記事で構成される。

図像学 ずぞうがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
美術史の一研究方法で、図像の主題や象徴を識別し、比較、分類するイコノグラフィーiconographyをさす。しかし、このイコノグラフィーから発展し、図…

図像学【ずぞうがく】

百科事典マイペディア
イコノグラフィー(アイコノグラフィー)iconographyの訳。欧語はギリシア語eikonographiaに由来し,文脈に応じて図像,図像表現,図像体系,図像学…

ブランデッド‐コンテンツ(branded contents)

デジタル大辞泉
従来の広告とは違う形で、商品・ブランドを広めたり、企業イメージを高めたりするコンテンツ。具体的にはブランデッドムービーやネイティブ広告など…

ウェルギリウス(Publius Vergilius Maro)

デジタル大辞泉
[前70~前19]古代ローマの詩人。ローマ文学の黄金時代を代表する。作「牧歌」「農耕詩」「アエネイス」など。英語名、バージル。ベルギリウス。

ネーチャー(nature)

デジタル大辞泉
《「ネイチャー」とも》1 自然。2 天性。性質。[類語]自然・天地てんち・あめつち・山河さんが・山水さんすい・山川草木さんせんそうもく・生態系

セントキッツ‐ネイビス(Saint Kitts and Nevis)

デジタル大辞泉
セントクリストファー‐ネイビスの別称。15世紀に同地に到達したクリストファー=コロンブスの名に由来し、クリストファーの愛称がキッツであることか…

てんさい‐とう〔‐タウ〕【×甜菜糖】

デジタル大辞泉
サトウダイコンの根から作った砂糖。

iconicità

伊和中辞典 2版
[名](女)イコン[聖像]の特質.

ramolàccio

伊和中辞典 2版
[名](男)〘植〙ハツカダイコン.

иконопи́сец

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
-сца[男3]イコン[聖像]画家

白黒舞子鳥 (シロクロマイコドリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Manacus manacus動物。マイコドリ科の鳥

アンキセス Anchises

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話の英雄。トロイの王族カピュスの息子で,イダ山中で牛の群れを飼っているところをアフロディテに見そめられ,人間の身で美の女神と契り…

サイス Sais

改訂新版 世界大百科事典
エジプト,ナイル・デルタ西部の都市遺跡。現在名サー・アルハジャル。下エジプト第5ノモスの主都で,その主神はネイト。非常に古くから知られており…

かいわれ‐だいこん(かひわれ‥)【貝割大根】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ダイコンの貝割り菜。辛みをもち、食用とする。

姫太鼓打虫 (ヒメタイコウチ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Nepa hoffmanni動物。タイコウチ科の昆虫

舞妓蛾 (マイコガ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。マイコガ科の昆虫の総称

bómbice

伊和中辞典 2版
[名](女)〘昆〙カイコガ.

psi・co・qui・ne・sis, [si.ko.ki.né.sis]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〘単複同形〙 念力,念動,サイコキネシス.

Boy・kott, [bɔYkɔ́t]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/-s, -e) ボイコット.

ハツカダイコン はつかだいこん / 廿日大根 radish [学] Raphanus sativus L. var. sativus Raphanus sativus L. var. radicula Pers.

日本大百科全書(ニッポニカ)
アブラナ科(APG分類:アブラナ科)の一、二年草。英語名であるラディッシュの名でよばれることもある。ダイコンの変種で、ダイコンのなかでもっとも…

ワイ‐コン

デジタル大辞泉
「ワイドコンバーター」の略。

いこもす【イコモス】

改訂新版 世界大百科事典

バイコフ ばいこふ Николай Аполлонович Байков/Nikolay Apollonovich Baykov (1872―1958)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの小説家、画家。キエフ(現、キーウ)に生まれる。士官学校に学び、1917年の十月革命には白軍として赤軍と戦う。のち以前から自然調査に携わ…

マイコプ まいこぷ Майкоп/Maykop

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦南西部、クラスノダール地方アディゲア共和国の首都。人口16万7000(1999)。カフカス山脈北東麓(ろく)に広がる丘陵に位置し、クバン川支…

ハイコウ はいこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→海口

マイコフ Maikov, Vasilii Ivanovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1728. ヤロスラブリ[没]1778.6.28. モスクワロシアの詩人。地主の家に生れ,軍隊退役後創作活動を開始。初め『自由時間』などの雑誌に詩や翻訳を…

マイコガ Heliodinidae; signal moth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鱗翅目マイコガ科の昆虫の総称。小型の昼飛性のガで,葉上で踊るような行動をとるものがあり,「舞子蛾」の名がついたが,踊るものはむしろ少い。一…

カイコガ Bombyx mori; silkworm moth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鱗翅目カイコガ科。開張 30~45mmで体のわりに翅が小さく,飛ぶことができない。前翅端は鉤状に突出する。体翅とも白ないし淡黄色で,触角は褐色,複…

アイコン

ASCII.jpデジタル用語辞典
ファイルの内容やソフトウェアの用途、機能などを図や絵柄で表したもの。文字による名称や説明に比べて言語の壁がなく、国籍や年齢を問わず、誰にで…

アイコン あいこん icon

日本大百科全書(ニッポニカ)
現在のパソコンのヒューマン・インターフェースで主流となっているGUI(Graphic User Interface)において、ファイルや機能などを示す絵記号をアイコ…

アイコン

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
icône [女]アイコンをクリックする|cliquer sur une icône

psicodramma

伊和中辞典 2版
[名](男)[複 -i]〘医〙心理劇, サイコドラマ.

Байкону́р

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]バイコヌール(カザフスタンにある宇宙開発基地)

ファリーア Faria, Otávio de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1908.10.15. リオデジャネイロ[没]1980.10.17. リオデジャネイロブラジルの評論家,小説家。 1922年バルナバ修道会の学校に入学。その教育が人格…

マイコプラズマ まいこぷらずま mycoplasma

日本大百科全書(ニッポニカ)
広義にはマイコプラズマ目Mycoplasmatalesの細菌をさし、狭義ではマイコプラズマ属Mycoplasmaの細菌をいう。多形態性で、小形であるため分類学上の位…

养蚕 yǎng//cán

中日辞典 第3版
[動]養蚕に従事する;カイコを飼う.

モスクワ音楽院 もすくわおんがくいん Московская государственная Консерватория имени П. И. Чайковского/Moskovskaya gosudarstvennaya Konservatoriya imeni P. I. Chaykovskogo

日本大百科全書(ニッポニカ)
1866年、ロシア音楽協会の音楽教室を土台に、モスクワに設立された音楽教育機関。初代院長はニコライ・ルビンシテイン。設立時から78年まで同校で作…

さとう‐さくもつ〔サタウ‐〕【砂糖作物】

デジタル大辞泉
砂糖を採取するために栽培する作物。サトウキビ・サトウダイコンなど。

ra・ba・ni・za, [r̃a.ƀa.ní.θa/-.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 ハツカダイコンの種子.2 〖植〗 ロボウガラシの一種.

真葉 (マハ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の越年草,園芸植物,薬用植物。ダイコンの別称

須々之呂 (スズシロ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。アブラナ科の越年草,園芸植物,薬用植物。ダイコンの別称

Bai・ko・nur /báikənúər, -nə́ːr/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]バイコヌール(◇カザフスタンの都市;宇宙基地がある).

Cab・li・na・sian /kǽblinèiʒən | -ziən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]カブリネイジャン(◇Tiger Woods が自分の人種を特定化するために造った語).[Caucasian+Black+Indian+Asian]

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android