「JR」の検索結果

10,000件以上


水郡線常陸太田支線

デジタル大辞泉プラス
JR東日本が運行する鉄道路線。茨城県那珂市の上菅谷駅から常陸太田市の常陸大田駅を結ぶ。

七尾線

デジタル大辞泉プラス
JR西日本が運行する鉄道路線。石川県河北郡津幡町の津幡駅から七尾市の和倉温泉駅を結ぶ。

はにぽんシャトル

デジタル大辞泉プラス
埼玉県本庄市を運行するバス。JR本庄駅、本庄早稲田駅間をワゴン車で結ぶ。名称は市のマスコット「はにぽん」から。

大船渡線

デジタル大辞泉プラス
JR東日本が運行する鉄道路線。岩手県一関市の一ノ関駅から大船渡市の盛駅を結ぶ。愛称は「ドラゴンレール大船渡線」。

いなほ

デジタル大辞泉プラス
JR東日本が運営する特急列車。新潟駅(新潟県)から酒田駅(山形県)・秋田駅(秋田県)を結ぶ。日本海を間近に望む。

せんもう‐ほんせん〔センマウ‐〕【釧網本線】

デジタル大辞泉
東釧路ひがしくしろから標茶しべちゃを経て網走あばしりに至るJR線。昭和6年(1931)全通。全長166.2キロ。

ペリエ千葉

デジタル大辞泉プラス
千葉県千葉市中央区にあるショッピングセンター。1963年オープン。JR千葉駅東口にある駅ビル施設。

スーパーはくと

デジタル大辞泉プラス
智頭急行・JR西日本が運営する特急列車。京都駅(京都府)から鳥取駅・倉吉駅(鳥取県)を結ぶ。

transport ministry

英和 用語・用例辞典
運輸省 (日本の)国土交通省[国交省]transport ministryの用例JR Hokkaido should take to heart the orders issued by the transport ministry over …

元祖特撰牛肉弁当

デジタル大辞泉プラス
駅弁のあら竹(三重県松阪市)が販売する弁当。1959年、JR東海・近鉄、松阪駅で販売開始。

烏山線

デジタル大辞泉プラス
JR東日本が運行する鉄道路線。栃木県塩谷郡高根沢町の宝積寺駅から那須烏山市の烏山駅を結ぶ。

ジョイフル‐トレイン

デジタル大辞泉
《〈和〉joyful+train》お座敷列車やヨーロッパ風列車など、斬新なスタイルや豪華設備をもつJR各社の列車の総称。

MOLTI(モルティ)たるみ

デジタル大辞泉プラス
兵庫県神戸市垂水区にあるショッピングセンター。旧垂水ショッピングセンターを2004年にリニューアルオープン。JR垂水駅施設。

中川町民スキー場

デジタル大辞泉プラス
北海道中川郡中川町にあるスキー場。初心者・ファミリー向け。JR天塩中川駅より徒歩10分。

あつあつホタテ弁当

デジタル大辞泉プラス
株式会社ウェルネス伯養軒青森支店が販売する弁当。JR東日本青森駅、新青森駅などで購入できる。冬季限定販売。

北海道時刻表

デジタル大辞泉プラス
株式会社交通新聞社が発行する時刻表。北海道のJR、バス、フェリーなどの時刻を掲載。A5サイズ。月刊。

元祖鱒寿し

デジタル大辞泉プラス
井筒屋(滋賀県米原市)が販売する弁当。1937年販売開始。JR西日本、米原駅、長浜駅(長浜市)などで購入できる。

矢岳第一トンネル

事典 日本の地域遺産
(宮崎県えびの市)「選奨土木遺産」指定の地域遺産。1909(明治42)年竣工。九州旅客鉄道(JR九州)肥薩線の鉄道トンネル

上州の朝がゆ

デジタル大辞泉プラス
高崎弁当(群馬県高崎市)が販売する弁当。栗、エビ、シラスが入ったおかゆ。JR東日本、高崎駅などで購入できる。

大井 おおい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都品川区の南部にある地区。江戸時代は品川宿の南にあたり,鈴ヶ森の刑場がおかれた。現在は住宅地および工場地。 JR東海道本線,京浜東北線,京…

アミュプラザ長崎

デジタル大辞泉プラス
長崎県長崎市にあるショッピングセンター。2000年オープン。JR九州長崎駅に直結している。

新みやぎ三陸黄金海道

デジタル大辞泉プラス
株式会社こばやし(宮城県仙台市)が販売する弁当。JR東日本、仙台駅などで購入できる。

ダイナスター

デジタル大辞泉プラス
JR西日本が運営する特急列車。金沢駅(石川県)から福井駅(福井県)を結ぶ。2015年運行開始。

雪の音(ね)

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。作詞・作曲と歌はJ-POPグループ、GReeeeN。2012年発売。JR「skiski」のCMに起用。

フルムーン夫婦グリーンパス

知恵蔵
いずれもJRの年配者向け割引制度。フルムーン夫婦グリーンパスは、1981年から、合計年齢88歳以上の夫婦を対象に発売された。JR全線のグリーン車とB寝…

ジパング倶楽部

知恵蔵
いずれもJRの年配者向け割引制度。フルムーン夫婦グリーンパスは、1981年から、合計年齢88歳以上の夫婦を対象に発売された。JR全線のグリーン車とB寝…

エス‐きっぷ【Sきっぷ】

デジタル大辞泉
JRの往復割引切符の一つ。指定された近距離都市間で新幹線か在来特急・急行の自由席を利用できる。

じょうはな〔ジヤウはな〕【城端】

デジタル大辞泉
富山県南砺なんと市の地名。砺波となみ平野の南端にあり、JR城端線の終点。善徳寺の門前町として発達。

会津高原だいくらスキー場

デジタル大辞泉プラス
福島県南会津郡南会津町にあるスキー場。JR会津線、会津田島駅より車で20分。湯野上温泉に近い。

きらきらうえつ

デジタル大辞泉プラス
JR東日本が運営する観光列車。新潟駅(新潟県)から酒田駅(山形県)を結ぶ。日本海沿いを運行する。

白幡沼

デジタル大辞泉プラス
埼玉県さいたま市南区、JR武蔵浦和駅の近くにある小さな沼。古くは拳ヶ池、こぶし沼などとも呼ばれた。

銀河ドリームライン釜石線

デジタル大辞泉プラス
JR東日本が運行する鉄道路線「釜石線」の愛称。岩手県花巻市の花巻駅から釜石市の釜石駅を結ぶ。

breakup

英和 用語・用例辞典
(名)崩壊 分裂 決裂 解散 解体 解消 絶縁 別離 別れ 仲たがいbreakupの関連語句breakup and privatization分割民営化breakup value清算価値 清算価額…

みどり‐の‐まどぐち【みどりの窓口】

デジタル大辞泉
JRで特急券・座席指定券・寝台券などを予約・販売する駅の窓口。昭和39年(1964)新幹線開業時に開設。

絶景!土讃(どさん)線 秘教トロッコ

デジタル大辞泉プラス
JR四国が運営していた観光列車。琴平駅(香川県)から大歩危駅(徳島県)を結ぶ。2015~2016年運行。

はまなすベイライン大湊線

デジタル大辞泉プラス
JR東日本が運行する鉄道路線「大湊線」の愛称。青森県上北郡野辺地町の野辺地駅からむつ市の大湊駅を結ぶ。

桜井線

デジタル大辞泉プラス
JR西日本が運行する鉄道路線。奈良県奈良市の奈良駅から大和高田市の高田駅を結ぶ。愛称は「万葉まほろば線」。

ひたちおおみや(ひたちおほみや)【常陸大宮】

精選版 日本国語大辞典
茨城県北西部の地名。久慈川および那珂川の中流域を占める。JR水郡線が通じる。平成一六年(二〇〇四)市制。

るもい‐ほんせん【留萌本線】

デジタル大辞泉
函館はこだて本線深川から留萌を経て増毛ましけに至るJR線。全長66.8キロ。大正10年(1921)全通。

玉宝

デジタル大辞泉プラス
松乃寿し(石川県七尾市)が販売する弁当。玉子焼きで巻いた太巻き寿司。JR西日本、七尾駅などで購入できる。

吾左衛門弁当

デジタル大辞泉プラス
米吾(鳥取県米子市)が販売する弁当。JR西日本、米子駅などで購入できる。名物の吾左衛門鮓が入っている。

しまんトロッコ

デジタル大辞泉プラス
JR四国が運営する観光列車。窪川駅(高知県)から宇和島駅(愛媛県)を結ぶ。2013年運行開始。不定期運行。

本山支線

デジタル大辞泉プラス
JR西日本が運行する鉄道路線「小野田線」の一部区間。山口県山陽小野田市の雀田駅から長門本山駅間をいう。

西日本旅客鉄道 にしにほんりょかくてつどう West Japan Railway Company

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉄道会社。略称 JR西日本。1987年,日本国有鉄道の分割民営化によりほかの JR 6社とともに設立された。北陸地方,近畿地方,中国地方と北九州を営業…

キオスク kiosk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 建築用語。トルコ語の kiūshkに由来。トルコやイランなど中近東地方でサマーハウスなどに使用される,細い柱で支えられたあずまや風の開放的な建…

たかさき‐せん【高崎線】

デジタル大辞泉
大宮と高崎とをつなぐJR線。信越・上越方面に向かう列車はすべて経由。全長74.7キロ。

ばさら【▽伐▽折羅/×跋▽折羅/▽縛▽日羅】

デジタル大辞泉
《〈梵〉vajraの音写。「ばざら」とも》仏語。金剛の意。金剛石、または金剛杵しょ。

スーパーおき

デジタル大辞泉プラス
JR西日本が運営する特急列車。鳥取駅・米子駅(鳥取県)から新山口駅(山口県)を結ぶ。

あったけぇきりたんぽ弁当

デジタル大辞泉プラス
関根屋(秋田県秋田市)が販売する弁当。加熱容器を使用。JR東日本、秋田駅などで購入できる。

ほんしびさん‐せん【本四備讚線】

精選版 日本国語大辞典
宇野線茶屋町駅から予讚線宇多津駅に至るJR線。瀬戸大橋の完成により開業。通称瀬戸大橋線。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android