かんけい 関係
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 【つながり,関連,関与】relazione(女),rapporto(男),nesso(男),legame(男),connessione(女) ◇関係する 関係する かんけいする avere a che …
すがる 縋る
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (しがみつく)afferrarsi [attaccarsi] a qlcu. [a ql.co.] ¶〈人〉の腕にすがる|attaccarsi [appoggiarsi] al bra̱ccio di qlcu. ¶〈人〉…
じご【事後】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 事後の[に] after the fact事後の処理を誤ったThey made a mistake in dealing with what had happened.事後承諾ex post facto approval [consent]…
confiscar /kõfisˈkax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [29][他]…を…から没収する,押収する[+ a]A polícia confiscou a mercadoria contrabandeada.|警察は密輸商品を押収したConfisquei as me…
maritime /maritim マリティム/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形]➊ 海に近い,海辺の.ville maritime|臨海都市port maritime|(河川港に対する)海港gare maritime|港湾駅climat maritime|海洋性気候.➋ 海…
superproduzióne
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) =sovrapproduzione(過剰生産)
きょうきゅう 供給
- 小学館 和伊中辞典 2版
- rifornimento(男),fornitura(女),approvvigionamento(男);〘経〙(需要に対する)offerta(女);(機械への)alimentazione(女) ◇供給する 供給する …
こうそ 控訴
- 小学館 和伊中辞典 2版
- appello(男) ◇控訴する 控訴する こうそする appellarsi [fare appello] contro una sentenza, rico̱rrere(自)[es]in appello ¶控訴を棄却…
entrouvrir /ɑ̃truvriːr/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- 16 (過去分詞 entrouvert,現在分詞 entrouvrant) [他動] …をわずかに開く,半開きにする.entrouvrir une porte|戸を細目に開ける.s'entrouvrir…
stimare
- 伊和中辞典 2版
- [他]〔英 esteem〕 1 尊敬する, 重んじる, 評価する;信用する Tutti lo stimano.|みんなが彼を尊敬する, 重んじる, 信用する. [同]apprezzare 2 (…
几董 (きとう) 生没年:1741-89(寛保1-寛政1)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 江戸中期の俳人。姓は高井,幼名は小八郎,別号は晋明,高子舎,春夜楼,3世夜半亭など。京都の人。俳諧ははじめ父几圭に学んだが,その時期の作品は…
しゃしん‐でんぽう【写真電報】
- デジタル大辞泉
- 写真電送によって写真・書画・文章などを遠隔地に送り、これを再現する仕組みの電報。
しょ‐き【書×几/書机】
- デジタル大辞泉
- つくえ。ふづくえ。書案。
でんぽう‐たくそう【電報託送】
- デジタル大辞泉
- 電話加入者が電話を利用して電報の発信や受信をすること。
【憑几】ひようき
- 普及版 字通
- 凭机。字通「憑」の項目を見る。
【几硯】きけん
- 普及版 字通
- 机と硯。宋・軾〔雨中舒教授を過(よぎ)る〕詩 たる外の竹 瀏瀏(りうりう)たる竹の雨 靜かにして塵無し 几硯くして霧を生ず字通「几」の項目を見…
あん‐き【案几】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 つくえ。几案。案。[初出の実例]「合机壱拾肆足〈仏物五足法物九足〉合安几弐足〈法物〉」(出典:大安寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年…
しない‐でんぽう【市内電報】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 電報の配達区域による区別の一つ。同一市町村内、東京都の場合には二十三区内、またはその電報を受けつけた電報取扱局の配達区域内に配達…
き‐あん【几案・机案】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「几」「案」ともにつくえの意 ) 机(つくえ)。[初出の実例]「庁事の上に床を立てて几案有り」(出典:今昔物語集(1120頃か)九)[その他…
【案几】あんき
- 普及版 字通
- 机。字通「案」の項目を見る。
几经 jǐjīng
- 中日辞典 第3版
- [動]幾度も経る.~波折bōzhé/紆余(うよ)曲折を経る.~交涉jiāoshè/何度も交渉を重ねる.
几儿 jǐr
- 中日辞典 第3版
- [疑]<口>いつ.何日.▶“几儿个”とも.共通語では“哪一天”.你~来的?/君はいつ来たのか…
几许 jǐxǔ
- 中日辞典 第3版
- [疑]<書>いくら.いくばく.不知~/どのくらいかは知らない.
好几 hǎojǐ
- 中日辞典 第3版
- [数]1 ((整数の後につけ端数を表す))他已经三十~了/彼はもう30をいくつも過ぎている.2 ((量詞や位数詞の前…
どうぶん‐でんぽう【同文電報】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 特殊取扱電報の一つ。発信者が、同一の着信局の管轄内または同じ市町村内の数人または数か所に同じ文の電報を発するもの。略符号は、和文…
でんぽう‐きょく【電報局】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 電報の業務を取り扱う所。[初出の実例]「困ったのは〈略〉宿へも電報局(デンポウキョク)にも行けない事だ」(出典:紐育(1914)〈原田棟…
国際電報 こくさいでんぽう international telegram
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本と外国の都市間を国際通信回線で結んで電文を送受する国際通信サービス。電気通信事業法に基づく電気通信事業としては日本ではKDDIが取り扱って…
heinous crime
- 英和 用語・用例辞典
- 憎むべき犯罪 凶悪な犯罪 凶悪犯罪 極悪犯罪 極悪非道の大罪 重罪 (=a crime of the deepest [blackest] dye, a flagrant crime)heinous crimeの関連…
たいにち 対日
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶この国は対日感情がいい[悪い].|Il po̱polo di questo paeṣe 「ha sentimenti bene̱voli verso il Giappone [non vede di buo…
heinous
- 英和 用語・用例辞典
- (形)凶悪な 極悪な 非道な 忌(いま)わしい 憎むべき 恐るべき 許し難い 悪質な 法外なheinousの関連語句a heinous act凶悪行為 凶悪犯罪a heinous ac…
voter fraud
- 英和 用語・用例辞典
- 不正投票voter fraudの用例As a case of voter fraud, officials at one facility for the mentally handicapped instructed residents to vote for …
protection of personal information
- 英和 用語・用例辞典
- 個人情報(の)保護 (⇒personal information)protection of personal informationの用例The application of My Number system will be limited to soci…
ファクトリメソッド
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- オブジェクト指向言語において、オブジェクトを生成するメソッドの総称。一般に、その名称は「create+オブジェクト名」の形をとる(例: 「Componen…
さいか 裁可
- 小学館 和伊中辞典 2版
- autoriẓẓazione(女)[approvazione(女)](imperiale [reale]) ◇裁可する 裁可する さいかする approvare [autoriẓẓare] ql.co., ratificare ql.co.
AppleTalkネットワーク
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Apple社が提供するネットワークシステム全体の名称で、接続ケーブルから通信全体を管理するソフトウェアまでを含む。通信速度が低速のLocalTalkと高…
こんりんざい 金輪際
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶もうこんりんざいしません.|Mai e poi mai lo farò! ¶彼とはこんりんざい縁を切る.|Non avrò mai più nessu̱n tipo di rapporto con lui.
daheim
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [ダハイム] [副] ⸨南部・オーストリア・スイス⸩ 自宅で; 故郷で.Daheim ist ~!わが家に勝るものなし.Wie geht's ~?⸨話⸩ ご家族はお元気ですか.
几圭 (きけい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒高井几圭(たかい-きけい)
しょ‐き【書几・書机】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 書を読み、字を書くのに用いるつくえ。書案。[初出の実例]「書机塵堆睡思加 棠梨院落雨斜々」(出典:冷泉集(1569頃)見落花)[その他の文…
【几上】きじよう
- 普及版 字通
- 机上。字通「几」の項目を見る。
【几席】きせき
- 普及版 字通
- 几。〔史記、礼書〕鼓管絃は、耳をふ以なり。鏤は、目をふ以なり。牀(しやうし)几席は、體をふ以なり。字通「几」の項目を見る。
无几 wújǐ
- 中日辞典 第3版
- [動]いくらもない;少しである.所余~/いくらも残っていない.两个人年纪相差xiān…
【彫几】ちようき
- 普及版 字通
- 彫飾の机。字通「彫」の項目を見る。
老几 lǎojǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]1 (兄弟中の)何番目.你是~?/君は兄弟のうちで何番目ですか.2 ((反問に用いて,ものの数に入らないことを表す))比b…
ent•rin・gen*, [εntrÍŋən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (198ge)1 (他) (h) ((j3 et4))(…3から…4を)奪い取る,無理に奪うj3 ein Geheimnis entringen\…3の秘密を〔むりやり〕聞き出す.2 (再) (h) (…
heim|leuch・ten, [háImlɔYçtən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (01) (自) (h) ((話)) ((j3))(…3を)追い返すDem habe ich ja gerade heimgeleuchtet.\今あいつを追い出したところさ.
ほうふく 報復
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (軍事的な)rappresa̱glia(女);(経済的・外交的な)ritorsione(女) ◇報復する 報復する ほうふくする far rappresa̱glia ≪に su≫,co&…
ひつうち 非通知
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶非通知の電話|chiamata da un nu̱mero impostato per non apparire sul display del tele̱fono ricevente
ならす【鳴らす】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔音を出す〕soundラッパを鳴らすsound a trumpet警笛を鳴らすblow a warning whistle/〔自動車の〕blow a horn鐘を鳴らすring a bell/〔…
ずさん 杜撰
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇ずさんな ずさんな (いい加減な)scorretto; non accurato, impreciṣo; difettoso, malfatto;(誤りの多い)pieno di errori [scorrettezze] ¶ずさ…