「アフリカ探検」の検索結果

10,000件以上


アフリカゾウ

百科事典マイペディア
→ゾウ

アフリカーナ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アフリカーンス語] Afrikaaner ) 南アフリカ共和国のヨーロッパ系白人。特にアフリカーンスを話すオランダ系白人。

アフリカ連合(AU)

共同通信ニュース用語解説
アフリカ地域の約50カ国・地域が加盟する地域機関。本部はエチオピア首都のアディスアベバにある。アフリカ諸国の統一などを掲げて1963年にできた「…

アフリカ豚熱(ASF)

共同通信ニュース用語解説
豚やイノシシに感染するウイルス性の伝染病。発熱や出血性の病変が特徴で、致死率が高く、有効なワクチンや治療法がない。発生すると畜産業界に甚大…

あふりか【《アフリカ》(ペトラルカ)】

改訂新版 世界大百科事典

ヴィクトリア湖(ヴィクトリアこ) Victoria

山川 世界史小辞典 改訂新版
ケニア,ウガンダ,タンザニア3国が国境を接するアフリカ中央部の世界第3位,アフリカ最大の湖。面積6万9480km2。1858年探検家スピークがヨーロッパ…

ヘルベルト カウフマン Herbert Kaufmann

20世紀西洋人名事典
1920 - 1976 ドイツのジャーナリスト,アフリカ研究家。 1951年からのアフリカ旅行を題材に探検記、ルポルタージュ、児童文学作品を多数発表する。…

バンギ

百科事典マイペディア
中央アフリカ共和国の首都。同国南部,ウバンギ川右岸の河港都市で,対岸にはコンゴ民主共和国のゾンゴがある。カメルーンやチャドへの交通の要地で…

アフリカスミレ

改訂新版 世界大百科事典
→セントポーリア

Af・ri・can /ǽfrikən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]アフリカ(産)の,アフリカからの;アフリカ(黒)人の.━━[名][C]1 アフリカ(黒)人.2 ((米))アフリカ系アメリカ人;アフリカに居住する白人…

アフリカーンス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [アフリカーンス語] Afrikaans ) 南アフリカ共和国の公用語の一つ。アフリカーナの言語で、一七世紀のオランダ語を母体としている。

ひがし‐アフリカ【東アフリカ】

デジタル大辞泉
アフリカ東部を占める地域。エリトリア・エチオピア・ジブチ・ソマリア・ケニア・ウガンダ・ルワンダ・ブルンジ・タンザニア・ザンビア・マラウイ・…

アフリカーナー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アフリカ‐すみれ【アフリカ×菫】

デジタル大辞泉
セントポーリアの別名。

みなみ‐アフリカ【南アフリカ】

デジタル大辞泉
⇒南アフリカ共和国⇒南部アフリカ

ブラック・アフリカ

知恵蔵
別名サハラ以南アフリカ。通常サハラ以北のアフリカは北アフリカとして「ブラック・アフリカ」からは除外される。北アフリカがアラブ系住民、アラビ…

sudafricano

伊和中辞典 2版
[形] 1 南アフリカの. 2 南アフリカ共和国の Repubblica Sudafricana|南アフリカ共和国. [名](男)[(女) -a] 1 南アフリカの住民. 2 南アフリカ共…

ほく‐あ【北阿】

デジタル大辞泉
《「阿」は「阿弗利加アフリカ」の略》アフリカ大陸の北部。北アフリカ。

アフリカ あふりか Africa

日本大百科全書(ニッポニカ)
総論 アフリカ大陸は面積約3031万3000平方キロメートル(地球の陸地の約22.3%)、ユーラシア大陸および(南北)アメリカ大陸に次ぐ広大な大陸で、…

エドワード[湖]【エドワード】

百科事典マイペディア
アフリカ中央部,アフリカ大地溝中の湖。コンゴ民主共和国とウガンダの国境にある。セムリキ川を経て北方のアルバート湖に注ぎ,白ナイルの水源の一…

カダ・モスト Alvise da Ca'da Mosto 生没年:1432-88

改訂新版 世界大百科事典
イタリアのベネチア出身で,西アフリカ沿岸の探検家。1455年ポルトガルのエンリケ航海王子の支援を受けて,アフリカ大西洋沿岸の南下を試み,まずマ…

ティグレ

百科事典マイペディア
エチオピア北部高原およびエリトリアを中心に居住する民族集団。推定人口400万人。コプト派キリスト教を信奉し,同じセム系のティグリニヤ語を話すな…

みなみアフリカ‐れんぽう(‥レンパウ)【南アフリカ連邦】

精選版 日本国語大辞典
南アフリカ共和国の前身。一九一〇年に成立したイギリスの自治領。六一年独立して南アフリカ共和国となる。南アフリカ。南阿連邦。

アフリカ Africa

旺文社世界史事典 三訂版
インド洋と大西洋に囲まれ,地中海をへだててヨーロッパと相対し,スエズ地峡によってアジアとつながる世界第二の大陸。古代ローマ人がアフリカ北岸…

アフリカ

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Afrika.~の|afrikanisch.~人Afrikaner [男]~大陸der afrikanische Kontinent

アフリカ〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
アメリカのロック・バンド、TOTOの曲。アルバム「TOTO IV~聖なる剣」(1982年)からのシングル。1983年に全米第1位・全英第3位を獲得。メンバーのデ…

アフリカ

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
Afrique [女]南アフリカ|Afrique du Sudアフリカ人Africain(e) [名]

アフリカ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔アフリカ州〕Africa

アフリカスミレ

百科事典マイペディア
→セントポーリア

南アフリカ戦争【みなみアフリカせんそう】

百科事典マイペディア
→ボーア戦争

南アフリカ戦争(みなみアフリカせんそう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
ボーア戦争,ブール戦争,アングロ・ボーア戦争ともいう。19世紀イギリスはケープなどの領土を獲得し,ブール人が奥地に建てたトランスヴァール共和…

ルネ ギヨ René Guillot

20世紀西洋人名事典
1900 - 1969 フランスの児童文学作家。 サントンジュ(西フランス)生まれ。 西アフリカのダカールへ数学教師として赴く。第二次世界大戦に志願兵と…

ザンビア Zambia

旺文社世界史事典 三訂版
アフリカ大陸南部の内陸にある共和国。首都ルサカ1850年,イギリスのリヴィングストンの探検以後,イギリス人の勢力が進出。1889年セシル=ローズの…

アフリカ・フラン

百科事典マイペディア
→CFA(セーファー)フラン

リビングストン

精選版 日本国語大辞典
( David Livingstone デービッド━ ) イギリスの宣教師、探検家。ヨーロッパ人としてはじめてアフリカを横断し、ザンベジ川、ビクトリア滝などを発見…

こいとアフリカ〔こひと‐〕【恋とアフリカ】

デジタル大辞泉
阿部知二の短編小説集。昭和5年(1930)刊行。

レオ・アフリカヌス

百科事典マイペディア
ムーア人の旅行家。本名は,ハサン・ブン・ムハンマド。スペインのグラナダで生まれ,モロッコのフェズで教育を受けたのち,西アフリカのソンガイ帝…

africain, aine /afrikε̃, εn/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] アフリカ Afrique の;⸨特に⸩ (サハラ以南の)ブラックアフリカの.continent africain|アフリカ大陸.Africain, aine[名] アフリカ人.

アフリカ Africa

改訂新版 世界大百科事典
目次 自然  地形,気候  地史  生物相 住民  人種  民族  宗教 言語  ニジェール・コルドファン語族  ナイル・サハラ語族  ア…

アフリカ〔戦艦〕

デジタル大辞泉プラス
《Africa》イギリス海軍の戦艦。キング・エドワード7世級。1905年進水、1906年就役の前弩級戦艦。1918年退役。

アフリカ

小学館 和西辞典
Áfricaアフリカのafricano[na]アフリカ人africano[na] mf.北アフリカÁfrica del Norte南アフリカÁfrica del Sur, Sudáf…

アフリカ

小学館 和伊中辞典 2版
A̱frica(女) ◇アフリカの あふりかの africano ◎アフリカ系アメリカ人 アフリカ系アメリカ人 あふりかけいあめりかじん afroamericano(男)…

アフリカ【Africa】[地名]

デジタル大辞泉
六大州の一。ヨーロッパの南方に位置する大陸。北は地中海、東はインド洋、西は大西洋に囲まれ、スエズ地峡でアジアと接する。赤道が中央部を横断。1…

南アフリカ連邦 みなみあふりかれんぽう

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ南部にある南アフリカ共和国の旧称。[編集部][参照項目] | 南アフリカ共和国

汎アフリカ会議 はんアフリカかいぎ Pan-African Congresses

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ系黒人指導者による一連の国際会議。 1900年を第1回に,19,21,23,27,45,74年と,合計7回の汎アフリカ会議が開催された。 1900年の会議…

ベルクマン ステン Bergman Sten

20世紀日本人名事典
07の物理学者,探検家 国籍スウェーデン 生年1895年 没年(没年不詳) 経歴1920年最初のカムチャツカ探検以降、ニューギニアなどを精力的に探査。著…

アフリカの音

デジタル大辞泉プラス
沢田としきによる絵本作品。1996年刊行。同年、日本絵本賞受賞。

なんぶ‐アフリカ【南部アフリカ】

デジタル大辞泉
アフリカ南部を占める地域。ボツワナ・ナミビア・南アフリカ共和国・エスワティニ・レソトからなる。大半をステップ気候が占めるが、南端のケープタ…

アフリカ‐の‐つの【アフリカの角】

デジタル大辞泉
インド洋と紅海に接するアフリカ北東部の地域。サイの角のような形状をしていることからこの名がある。ソマリア・エチオピア・エリトリア・ジブチ・…

アフリカの夜

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1999年4月~6月)。全11回。脚本:大石静。音楽:吉俣良。出演:鈴木京香、松雪泰子、ともさかりえ、室…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android