「東京都 」の検索結果

10,000件以上


東京都現代美術館【とうきょうとげんだいびじゅつかん】

百科事典マイペディア
江東区木場公園内にある美術館。TAK建築・都市計画研究所設計により1995年開館。東京都美術館より引き継いだ収蔵品に1980年代以降の日本美術と海外の…

東京都の要覧 とうきょうとのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
都庁所在地:新宿区都花:ソメイヨシノ都木:イチョウ都鳥:ユリカモメ面積:2194.03平方キロメートル面積順位・比率:45位・0.6%人口(1990年総数…

東京都養育院 とうきょうとよういくいん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都営の総合的社会事業施設。明治5 (1872) 年に明治新政府が維新の混乱による困窮者救済のため営繕会議所の付属機関として養育院掛を設け,老幼 2…

とうきょうとしゃしんびじゅつかん 【東京都写真美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都目黒区にある写真美術館。平成7年(1995)創立。国内外の写真・映像作品などを収蔵・展示する。平成2年(1990)に第一次開館。写真専門の図書閲覧…

神田祭(東京都) かんだまつり

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都千代田区外神田(そとかんだ)2丁目に鎮座する神田神社(旧府社、通称神田明神)の例祭。通称、神田明神祭。江戸時代に将軍の上覧に供することで…

東京都庭園美術館 とうきょうとていえんびじゅつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1983年 10月,港区白金台の旧朝香宮邸 (1933完成) とその庭園を利用して開館。宮内省内匠寮工務課の権藤要吉設計のアール・デコ様式を取入れた建物自…

東京都交響楽団

デジタル大辞泉プラス
日本のオーケストラ。略称は「都響」。1965年に東京都の財団法人として設立。主な指揮者はハインツ・ホフマン、森正、渡邉暁雄、若杉弘、ガリー・ベ…

東京都写真美術館 とうきょうとしゃしんびじゅつかん Tokyo Metropolitan Museum of Photography

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
写真と映像に関する日本初の総合美術館。収蔵作品数は 3万をこえる。1990年の第1次開館に次いで 1995年1月,東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイス内…

日枝神社(東京都) ひえじんじゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都千代田区永田町に鎮座。祭神は大山咋神(おおやまくいのかみ)・国常立(くにとこだち)神・伊弉冉(いざなみ)神・足仲彦尊(たらしなかつひこのみこ…

府中(市)(東京都) ふちゅう

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都中南部、多摩川(たまがわ)の北側にある市。1954年(昭和29)府中町と多磨(たま)、西府(にしふ)の2村が合併して市制施行。大化改新のとき、武蔵…

とうきょうと‐こうつうきょく〔トウキヤウトカウツウキヨク〕【東京都交通局】

デジタル大辞泉
東京都の公営企業の一。都営地下鉄、都営バス、都電荒川線、新交通システムの日暮里にっぽり・舎人とねりライナー、上野動物園構内のモノレールを運…

とうきょうと‐ていえんびじゅつかん〔トウキヤウトテイヱンビジユツクワン〕【東京都庭園美術館】

デジタル大辞泉
東京都港区白金台にある都立美術館。昭和8年(1933)に建てられた旧朝香宮邸を、昭和58年(1983)に美術館として公開した。庭園美術館。

とうきょうとどうじょうとう〔トウキヤウトドウジヤウタウ〕【東京都同情塔】

デジタル大辞泉
九段理江の小説。令和5年(2023)発表。近未来の東京を舞台に、「シンパシータワートーキョー」とよばれる犯罪者施設の塔のようすを、その塔の設計者…

東京都庭園美術館【とうきょうとていえんびじゅつかん】

百科事典マイペディア
東京都港区にある美術館。1933年に建設された旧朝香宮邸を転用して1983年開館。建物は日本で唯一現存する本格的なアール・デコ建築で,室内装飾もA.…

水天宮(東京都) すいてんぐう

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都中央区日本橋蠣殻(かきがら)町に鎮座。祭神は天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、安徳(あんとく)天皇、建礼門院(けんれいもんいん)。1818年…

とうきょうとげんだいびじゅつかん 【東京都現代美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都江東区にある美術館。平成7年(1995)創立。東京都により収集された現代美術のコレクションを中心とした展示を行う。ロイ・リキテンスタインの「…

とうきょうとていえんびじゅつかん 【東京都庭園美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
東京都港区にある美術館。昭和58年(1983)創立。旧朝香宮邸を一般に公開。建物はアールデコ様式を採用し、内装にはルネ・ラリックによるガラスレリー…

浅野 節 アサノ タカシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名浅井 次郎 生年月日昭和16年 4月25日 出生地東京市 日本橋区(東京都 中央区) 学歴神田数学院中退 経歴新派の武知元良の門下、望月正義…

東京都庭園美術館

デジタル大辞泉プラス
東京都港区にある都立美術館。1983年開館。1933年に建てられた旧皇族、朝香宮鳩彦王の邸宅で、本館、茶室、倉庫などは「旧朝香宮邸」として国の重要…

東京都目黒区

事典・日本の観光資源
(東京都目黒区)「日本の米づくり100選」指定の観光名所。

小山 源喜 コヤマ ゲンキ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 生年月日大正4年 7月8日 出生地東京市 本所区向島(東京都 墨田区) 学歴青山師範第二部〔昭和9年〕中退 経歴昭和9年2代目市川猿之助の春秋…

室町 京之介 ムロマチ キョウノスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業演芸作家 香具師 本名石渡 薫 生年月日明治39年 出生地東京都 千代田区神田 学歴東京商科大学(一橋大学)卒 経歴大学卒業後各種職業を経験。やが…

蝶花楼 馬楽(6代目) チョウカロウ バラク

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業落語家 本名河原 三郎 別名前名=柳家 花之丞,金原亭 馬の助,華形家 八百八 生年月日明治41年 1月21日 出生地東京市 芝区(東京都 港区) 経歴洋服…

中村 吉松 ナカムラ キチマツ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名遠藤 福松 生年月日明治33年 12月27日 出生地東京市 日本橋区(東京都 中央区) 経歴大正4年に明治座で初舞台。9年国活に入るが翌年兵役…

藤田 陽子 フジタ ヨウコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 生年月日大正8年 7月25日 出生地東京市 麻布区(東京都 港区) 経歴大正12年3歳上の姉・房子とともに松竹蒲田に子役として入社、同年野村芳…

鈴木 義豊 スズキ ヨシトヨ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業曲芸師 本名鈴木 豊太郎 生年月日明治28年 1月31日 出生地東京市 神田区(東京都 千代田区) 経歴明治42年サーカスの益井二部に入り、安藤義国に…

宮薗 千寿(2代目) ミヤゾノ センジュ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業宮薗節太夫 肩書宮薗節千寿派家元 本名梅田 たつ 別名別名=清元 きよ 出生地江戸 日本橋(東京都 中央区) 経歴江戸日本橋の両替商の娘。初代宮薗…

広沢 虎造(3代目) ヒロサワ トラゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業浪曲師 肩書日本浪曲協会会長 本名中田 武雄 生年月日大正11年 9月29日 出生地東京市 浅草区(東京都 台東区) 学歴三の輪商卒 経歴昭和12年木村…

安田 潤 ヤスダ ジュン

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業口笛奏者 本名安田 準之助 生年月日明治44年 10月 出生地東京都 墨田区 学歴慶応義塾大学卒 経歴東京府立一中のころ、通学の途中、駅のホームで…

小松 みどり コマツ ミドリ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 本名谷 喜久 生年月日明治24年 9月9日 出生地東京市 小石川区(東京都 文京区) 学歴武田高小〔明治37年〕卒 経歴明治末舞台女優としてデビ…

三井 智恵 ミツイ チエ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 本名加藤 チャウ 旧名・旧姓成松 生年月日明治30年 12月16日 出生地東京市 芝区新銭座町(東京都 港区) 学歴東京府立第三高女〔大正4年〕卒…

鵜沢 勇三 ウザワ ユウゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業能楽師(シテ方) 生年月日明治28年 1月27日 出生地東京市 芝区(東京都 港区) 経歴蒔絵師の3男に生まれる。小学校卒業後奉公した水菓子屋を16歳の…

児島 三郎 コジマ サブロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名入江 三郎 生年月日明治24年 2月11日 出生地東京市 京橋区(東京都 中央区) 学歴高小卒 経歴明治43年横浜・羽衣屋で初舞台。のち松尾次…

五月 操 サツキ ミサオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名田中 兼松 別名別名=市川 桃枝 生年月日明治15年 出生地東京府 浅草区(東京都 台東区) 経歴13歳の時市川染五郎(のち7代目松本幸四郎)…

志摩 靖彦 シマ ヤスヒコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名嶋 正朶 生年月日大正2年 3月23日 出生地東京市 本所区(東京都 墨田区) 学歴鉄嶺実卒 経歴昭和16年「海鳴り」の主役で初舞台。17年青…

高橋 貞二 タカハシ テイジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名高橋 貞次 生年月日大正15年 10月20日 出生地東京府 南葛飾郡奥戸村大字曲金(東京都 葛飾区高砂) 学歴日本映画学校〔昭和20年〕卒 経…

一の宮 あつ子 イチノミヤ アツコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女優 本名吉田 あつ 別名別芸名=一の宮 敦子(イチノミヤ アツコ) 生年月日大正2年 12月29日 出生地東京市 神田区旅籠町(東京都 千代田区) 出身…

宇南山 広 ウナヤマ ヒロシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 生年月日昭和10年 12月19日 出生地東京市世田谷区玉川奥沢町(東京都 世田谷区) 学歴早稲田大学文学部演劇科〔昭和31年〕卒,俳優座養成所(…

三遊亭 円橘(5代目) サンユウテイ エンキツ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業落語家 本名豊永 豊太郎 別名前名=三遊亭 右喜松,三遊亭 円雀,三遊亭 若円右,柳亭 芝楽 生年月日明治17年 11月5日 出生地東京府 下谷区(東京都 …

三遊亭 銀馬 サンユウテイ ギンバ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業落語家 本名大島 薫 別名前名=桂 文弥,桂 文馬,三遊亭 金糸,三遊亭 金枝,三遊亭 円洲 生年月日明治35年 9月18日 出生地東京市 浅草区(東京都 台…

清水 一郎 シミズ イチロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名清水 長一 生年月日明治32年 11月25日 出生地東京市 日本橋区米沢町(東京都 中央区) 学歴慶応商工〔大正8年〕卒 経歴日本郵船勤務を経…

橘家 文蔵 タチバナヤ ブンゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業落語家 本名井白 清一 生年月日昭和14年 8月25日 出生地東京市 小石川区(東京都 文京区) 学歴文京三中卒 経歴昭和30年8代目林家正蔵(初代彦六)…

蔵 忠芳 クラ タダヨシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 生年月日昭和30年 11月28日 出身地東京都 江東区亀戸 学歴正則高〔昭和49年〕卒 経歴昭和38年小学生のときにTBS「てんてこまい物語」で子…

とうきょうと‐ちゅうおうおろしうりしじょう〔トウキヤウトチユウアウおろしうりシヂヤウ〕【東京都中央卸売市場】

デジタル大辞泉
東京都が設置する中央卸売市場。豊洲・食肉・大田・豊島・淀橋・足立・板橋・世田谷・北足立・多摩ニュータウン・葛西の11市場がある。食肉市場は港…

一木 礼二 イチキ レイジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名島村 礼三 生年月日明治39年 10月19日 出生地東京市 日本橋区薬研堀(東京都 中央区) 学歴第一外国語学校英語専科卒 経歴大正14年仮面…

世 れんか セイ レンカ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業宝塚スター 本名原田 公子(ハラダ キミコ) 出生地東京都 大田区 学歴宝塚音楽学校〔昭和45年〕卒 経歴宝塚少女歌劇団に入り、昭和45年初舞台。…

三喜 八千代 ミキ ヤチヨ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業日本舞踊家 専門生田流箏曲,藤間流 肩書三喜流宗家家元 本名片山 喜与子(カタヤマ キヨコ) 生年月日昭和6年 1月30日 出生地東京都 神田 学歴千…

鏡味 次郎 カガミ ジロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業曲芸師 専門太神楽 肩書落語芸術協会参与 本名川崎 治良(カワサキ ハルヨシ) グループ名グループ名=キャンデーブラザース 生年月日昭和7年 7月2…

ウヒョッ!東京都北区赤羽

デジタル大辞泉プラス
清野とおるによるエッセイ漫画「東京都北区赤羽」の続編。『漫画アクション』にて2013年9号から2017年12号まで連載(Webコミック配信サイト『comico …

松林 清三郎 マツバヤシ セイザブロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名松尾 晴明 別名別名=旭 晴明,朝日 晴明 生年月日明治33年 10月23日 出身地東京市 日本橋区(東京都 中央区) 経歴松竹蒲田を経て、昭和3…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android