ar・beits•los, [árbaItsloːs° ア(ル)バィ(ツ)ろー(ス)]
- プログレッシブ 独和辞典
- 1 [形] (付)(述)仕事のない,失業しているarbeitslose Menschen\失業者.2 Ar・beits•lo・se [árbaItsloːzə][男] […
[各個指定]芸能部門 かくこしていげいのうぶもん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 死亡により認定解除された者を含む。●能楽【能シテ方】14世喜多六平太(1874―1971) 1955年2月認定 (文化勲章受章 1953年)近藤乾三(1890―198…
kā́digan[áa], カーディガン
- 現代日葡辞典
- (<Ing. cardigan) O cardigã (Casaco curto de lã com olu sem mangas).
orelha /oˈreʎa/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]❶ 【解剖】耳,外耳cobrir as orelhas com as mãos|耳を手で覆うEle puxou a minha orelha.|彼は私の耳を引っ張ったorelha de a…
associated company
- 英和 用語・用例辞典
- 関連会社 関係会社 系列会社 同系会社 半数所有会社 持ち分法適用会社 (=affiliated company, associate)associated companyの関連語句accounting fo…
dḗto[ée], デート
- 現代日葡辞典
- (<Ing. date)1 [日付け] A data. [S/同]Hizúké(+).2 [あいびき] O encontro de namorados.~ no aite|デートの相手∥O (com…
不器用 ぶきよう
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 不器用な|desajeitado彼女は手先が不器用だ|Ela não tem habilidade com as mãos.
回る まわる
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- girar;rodar地球は太陽の周りを回る|A Terra gira em volta do sol.目が回る|estar com tonturas
dosátto, どさっと
- 現代日葡辞典
- 【On.】 Com um baque [ruído surdo]. [S/同]Dosán2;dosári to.
balloon
- 英和 用語・用例辞典
- (動)膨(ふく)らむ かさむ 増大する 急増する 急騰する 高騰する 気球で飛行[上昇]する 値を挙げる 膨(ふく)らませる (⇒lead)balloonの用例Japan saw …
ミラージュ2000 ミラージュにせん Mirage 2000
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランス空軍の多目的戦術戦闘機。ダッソーの開発により 1978年3月に初飛行,1982年に配備開始。 1983年には核攻撃も可能な複座の 2000Nが初飛行した…
shúbi-yoku, しゅびよく, 首尾よく
- 現代日葡辞典
- Com sucesso [bom resultado].~ gōkaku suru|首尾よく合格する∥Ser 「unanimemente」 aprovado.⇒shúbi2 3.
nabíkáséru, なびかせる, 靡かせる
- 現代日葡辞典
- (<nabíku)1 [従わせる] Conquistar;conseguir com [à força de] 「dinheiro」. [S/同]Shitágáwás…
esbarrar /izbaˈxax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [自]❶ …と衝突する,ぶつかるO carro esbarrou contra o muro.|車は壁に激突した.❷ …と偶然に出会う[+ com]Ao entrar no ô…
remedy
- 英和 用語・用例辞典
- (動)改善する 是正する 修復する 〜に対処する 〜を治す 〜を治療するremedyの関連語句remedy a deficiency欠陥を修復するremedy a situation状況を…
sógo, そご, 齟齬
- 現代日葡辞典
- 【E.】1 [食いちがい] O desacordo.~ ga aru|齟齬がある∥Estar em desacordo 「com os fa(c)tos」.[S/同]Kuíchígáí(&…
PRES/COMUE[仏] プレス/コミュ
- 大学事典
- PRESはフランスの「研究・高等教育拠点(フランス)」。2006年4月の研究計画法により導入された高等教育政策。地域の大学間の連携のためのプランを募…
najímu, なじむ, 馴染む
- 現代日葡辞典
- 1 [なれ親しむ] Acostumar [Habituar/Adaptar]-se 「a」;gostar 「de」.Atarashii kankyō ni ~|新しい環境に馴染む∥~ ao novo ambiente.⇒…
kónbi, コンビ
- 現代日葡辞典
- (Abrev. de konbinēshon) A combinação;o duo;o par.~ o kumu|コンビを組む∥Juntar-se;formar um ~.◇Mei ~名コンビUm b…
hákuri2, はくり, 薄利
- 現代日葡辞典
- 【E.】 A pequena margem de lucro.◇~ tabai薄利多売A venda com ~ mas em grande quantidade.
dashí1, だし, 出し
- 現代日葡辞典
- (<dásu)1 [だし汁] O suco.Kono sūpu wa ~ ga kiite iru|このスープは出しがきいている∥Esta sopa ficou com o bom gosto do ~ …
mońzéń-bárai, もんぜんばらい, 門前払い
- 現代日葡辞典
- (<…+haráu) O dar com a porta na cara.~ o kuu|門前払いを食う∥Levar com… (Ex.:Kare ni ~ o kuwasareta=Ele deu-me com… [n…
びこう 備考
- 小学館 和伊中辞典 2版
- nota(女),commento(男);(所見)osservazione(女) ◎備考欄 備考欄 びこうらん colonna(女) per le annotazioni;(表示)“Note”/“Annotazioni”;(書…
clareza /klaˈreza/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]❶ 明るさ,明かりa clareza do sol|太陽の明るさ.❷ 明快さ,明晰さA clareza da mensagem é essencial em um discurso.…
ซ้อม sɔ́ɔm ソーム
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動](完全にできるように)練習する,リハーサルをする◆[ซ้อม+A(名詞・動詞)]Aのリハーサルをするซ…
current business year ending March 2010
- 英和 用語・用例辞典
- 2010年3月期 2010年3月に終了する今年度 2010年3月終了の当期current business year ending March 2010の用例Many banking groups increased their l…
bénshi, べんし, 弁[辯]士
- 現代日葡辞典
- 1 [弁舌の巧みな人] Aquele que fala com eloquência. [S/同]Nṓbéńká.2 [演説する人] O orador. [S/同]Eń…
ねえ
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- ねえ,ちょっと話があるんだけど|Olha, eu queria conversar um pouquinho com você.
damígóe, だみごえ, 濁声
- 現代日葡辞典
- A voz rouca [grossa].~ de hanasu|濁声で話す∥Falar com ~.
tańsán-sui, たんさんすい, 炭酸水
- 現代日葡辞典
- A água gasosa [gas(e)ificada/com gás].
annual demand
- 英和 用語・用例辞典
- 年間需要 年間需要量annual demandの用例Sumitomo Corp. will import rare earth elements about 1,500 tons a year, or 7.5 percent of the domesti…
burū́[úu], ブルー
- 現代日葡辞典
- (<Ing. blue)1 [青色] O azul;a cor azul.◇~ chīzuブルーチーズO queijo azul (Com mofo [penicílio]).◇~ karāブルーカ…
honé-óshimi, ほねおしみ, 骨惜しみ
- 現代日葡辞典
- (<…+oshímu) O poupar-se [trabalhar pouco e com pouca vontade].
fitar /fiˈtax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]❶ 見つめるEle fitava-a com admiração.|彼は彼女に憧れて見つめていた.❷ …に集中する,没頭するEla fitava o pa…
字幕 じまく
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- legenda;letreiro日本語の字幕付き映画|filme com legenda em língua japonesa
ońzárókku, オンザロック
- 現代日葡辞典
- (<Ing. on the rocks) 「uísque」 Só com gelo (Sem mistura).
ki-shṓ-téń-kétsú, きしょうてんけつ, 起承転結
- 現代日葡辞典
- 【E.】(a) A composição estruturada de poesia chinesa;(b) O escrever com ordem (Princípio, meio e fim).
コークス 独 Koks
- 小学館 和伊中辞典 2版
- carbone(男) coke[無変];〔英〕coke[kok](男)[無変],coc(男)[無変],coche(男)[無変]
avistar /avisˈtax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他](遠くに)見かける,見えるAvistou-a ao entrar na loja.|彼女がその店に入っていくの見かけた.avistar-se[再]…と偶然出会う[+ com]Aviste…
holding company
- 英和 用語・用例辞典
- 持ち株会社 (=holding corporation:⇒management resources)holding companyの用例ANA Holdings Inc., the holding company of the ANA Group, has en…
establish a new law
- 英和 用語・用例辞典
- 新法を制定するestablish a new lawの用例The Health, Labor and Welfare Ministry will considerably expand the number of intractable [rare] dis…
ko-sódé, こそで, 小袖
- 現代日葡辞典
- 【A.】1 [昔,広口袖の表着の下に着た袖口の小さい下着] A roupa interior com mangas de punho estreito que antigamente se usava sob o quimono.2…
リーダー 英 leader
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (指導者)〔英〕leader[líder](男)(女)[無変],capo(男),dirigente(男)(女) ◎リーダーシップ りーだーしっぷ 〔英〕leadership(女)[無変];di…
shiméshí-áwáséru[-áwásu], しめしあわせる[あわす], 示し合わせる[合わす]
- 現代日葡辞典
- 1 [計画などを前もって相談し合う] (a) Combinar 「o dia e a hora da viagem」;(b) Conspirar;conluiar.Shimeshiawasete|示し合わせて∥Em conlui…
さっし 察し
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (理解)comprensione(女);(推測)suppoṣizione(女),congettura(女) ¶彼は察しがいい.|È perspicace./Capisce al volo. ¶なんて察しの悪い男だ.|…
concordância /kõkoxˈdɐ̃sia/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [女]❶ 一致,調和concordância de opiniões|意見の一致.❷ 【文法】一致concordância do verbo com o sujeito…
revise downward
- 英和 用語・用例辞典
- 下方修正する (=downgrade, revise down, slash)revise downwardの用例As the lift in economic activity has come to a pause, the Bank of Japan r…
competir /kõpeˈtʃix/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [61][自]❶ 競う,競争する,張り合うO Pedro e o João competem por uma mulher.|ペドロとジョアンは一人の女性を巡って張り合ってい…
ようめい 用命
- 小学館 和伊中辞典 2版
- o̱rdine(男),comando(男) ◇用命する 用命する ようめいする dare [impartire] un o̱rdine a qlcu. ¶なんなりとご用命ください.|Mi…
colérico, ca /koˈlεriku, ka/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]❶ 怒りっぽい;怒った,激高したO pai ficou colérico com o comportamento dos filhos.|子供たちのふるまいに父親は激高した.&…